
私立中学受験をした生徒のお母様から連絡アリ、「無事合格できました~!」とうれしいお電話です。さらに~~・・・
標準コースで受けたのだが、成績的にはレベルが高いので上位のコースに編入とのこと!
さすがうちの生徒です!安全なところと考えて下げて受験したのだが、どっこいみてる人はみてます!
レベルが高い分厳しい処もありますが、頑張り屋さんだし出来る!クラブもやり切ろう!夢の実現に一歩近づいた!やたー!!
さて次は、「あんたの番!」と今日も自習に来てくれてる来週が公立中高一貫校受験の彼女にプレッシャー!
「えーーーーーーーーーーーー」
多少は焦らさんといかんのです。
それでも昼一から22時まで休憩しながらだがやり込んでる。その辺は段々と出来るようになってきた。今何をしているのか?一番需要な事は、難問を解く事だけでもない。集中力をつける事が最重要なんです。
一気に瞬間で入り込める!しかも50分は続くようにしないといけません。
何度も途切れる波がきます。その度に、再度集中をかけて行く。それが出来るようになると、今まで解けなかった問題が理解可能となる。
「なに!気~抜いてんねん!」
「いや、ちょっと~」
「なにがちょっとや!やらんかい!日が無いのんとちゃうん!」
の繰り返し。しかしここ数日は言わんでもやり込めてきました。どうしたら集中できるのかも少しずつ分かって来てる感じです。
決戦は来週!ぬかりなく!

ところで、Hero's食堂に新たな食材を投入!
カロリーが100㎉以下の「カレー」「ハヤシ」「中華」「すき焼き」などのレトルトパックByレンジでOkです。これだけでは食えないので、「パックライス」もご用意。例えばカレーライスで費用は200円。しかし普通におなか一杯。
今まででは、麺系やリゾットなどカロリーが高いくせに量が少ない。なのでいくらでも食う!今後は、カロリー低めで量多め!で行きます。そうすると経費も少し楽。(一食400㎉で、十分おなかいっぱい)
写真の上には(切れてるけど)、ふかひれスープともずくスープアリ、評判の白いパンアリ、たい雑炊・カニ雑炊アリ、そしてカレーライスあれこれ~であります。専用のうつわもご用意!至れり尽くせり!
今の処、中学受験生と講師陣位の需要ですが、週が明ければ学年末テスト・実力テスト一週間前なので需要が増えます。その為の準備~~~。
明日に、期待!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます