人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

りんくう花火2014から一夜明けて・・・

2014-08-31 21:40:50 | 日記・エッセイ・コラム

 昨晩の「りんくう花火」は、さすがすごかったですね~。・・・

まるでプライベート花火ですっ!目の前、頭上で、視界いっぱいに広がります。・・・

今年も涙なしでは見られませんでした。・・・

最後のアナウンスで実行委員会の方が涙をこらえながらの挨拶に、更にうるっときました。終了後すぐに委員会の元へ・・・

「来年も上げましょう!」・・・

大泣きしていました。・・・

来年も上げますっ!(私は協賛しかしませんが)・・・

さて、一夜明けての今日。・・・

昨日やり残していた清掃とトイレの床磨き、そして月末の〆です。・・・

今回は、夏期講習分の各スタッフの人件費の〆が手ごわいので時間が掛かります。・・・

更に昨日つくっておいた定例の手紙と講習カレンダーを各生徒のファイルに入れる作業もあります。・・・

それぞれのファイルに入れながら各生徒の状況を見ていました。すると・・・

教室長の頑張りが見えて来ます。一人で、各生徒の状況を見ては次の進行方法を細かくメモして挟んでくれています。ありがたいですね。人知れず、頑張ってくれています。流石です。・・・

昨日の一次試験どうだったのだろうか?心配ですね。・・・

そういう事を考えながら作業をしていると、・・・

「じゅくちょう~」・・・

???「ハイ!」・・・

1年生の女子が自習に来てくれました。彼女はすでに宿題は終えています。私が配布したテキストをやりこみに来ています。エライ!・・・

また、いつもの男子も来ました。・・・

がんばろう!・・・

私は、月末の〆の事務作業に入りました。手ごわいですっ!・・・

もうすぐ終わると思いきや~・・・

お給料の専用封筒を切らしてしまいました。時間も遅いので明日買ってきます。段取りが悪いです~。・・・

明日は始業式!・・・

9月ですね。・・・

すぐにテストもあります。夏休みの良い成果が現れてくれればいいですね。・・・

更に、明日からは新たな求人広告が出ます。かなりお高いです広告料(ハァ~)・・・

この求人からは、正社員の募集は行いません。29日のワーキンぱどが最終の募集です。正社員の募集は、閉め切ります。・・・

更にさらに、週末には生徒募集も出ます。(中3生以外の募集です。)・・・

明日からの一週間は、忙しいです。・・・

雑誌の取材もあります。・・・

明日はまた、午前中に実家に向かいます。13時に間に合いませんがもう平常なので問題なし。更に清掃は全て終わっていますし、座席表の作成くらいです。・・・

教室長の一次試験の結果発表も明日です。通過して2次に向かえるでしょう!きっと!・・・

なんだか、夏期講習とは別の感じで忙しいですね。夏休みはスタッフが大変でしたが、終わった後は私が忙しいのですっ!毎度の事ですが・・・

9月からの組織編成も実際に動かして行きます。・・・

明日に、期待!・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「りんくう花火2014」・・・ | トップ | 「合格!内々定!」・・・ »
最新の画像もっと見る

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事