いやぁ~今週終わりました~。・・・
なんだか、一週間丸々頑張った感じです~。・・・
理科も第三講座まで無事終了です。・・・朝10時開始で、理科が12時までで、お昼を済ませて、13時からは夏期講習で22時までです。・・・スタッフの中には、朝10時から最後までの場合もあります。(休憩はありますよ~)・・・
何より、こども達の中には、10時からの理科講座を受けて、持参弁当を食べてそのまま自習し、夕方帰って夕飯を食べてから、また夜の夏期講習に参加する子もいます。・・・
そう言うスタッフや子供たちに合わせて、私も早めについて掃除して用意して、そのまま最後まで行きます。後片付けして帰宅は23時ですな。・・・(あんたは、あたりまえー!)・・・ごもっとも~。・・・
毎日同じ顔を見てると、なんだかみんな家族のような気がして、愛おしく思うんです。・・・
今日の終わりにスタッフに聞きました。・・・
「みんな、成績上がるかなぁ~?」・・・
「上がりますよ!上がらないはずがないですよ~。きっと!」・・・
そうであればいいのだが。・・・心配は続きます。・・・
盆明け僅か三日だけれども、みんなの疲れが出て来ているのが分かります。僅か三日でこれでは、先が思いやられます。特に私です。・・・今朝から体調が悪く、胃腸を壊してます。・・・今日も何度トイレに走ったか~。・・・
とにかく!まだまだ先は長いんです!こんなところで止まってる訳にはいきません。どんどん先へ進みますよ!・・・えっ?あと2週間?もう、2週間しかないの~?・・・えっーーーー。・・・
おいおい~。間に合うのかぁ~?夏期講習?・・・(十分ですよ!)スタッフ談・・・あらそう!・・・
なんにしろ、最後まで頑張らないといけません。今頃体調を壊している場合ではなく、明日は午後から私の「国語講習第2回」の開催があります。3時間の長丁場です。・・・
明日は、宮沢賢治から「注文の多い料理店」です。・・・
国語の文法的には、なかなか難解な文の流れが出て来ます。読みづらいし、違和感が出る文もありますよね。・・・
「さらさら流れる御茶ノ水~」なんて、寅さんの口上のようにはいきませんよね。・・・
賢治はあれをワザと書いているんですな。・・・あえて読みづらくし、世間に反抗してました。・・・と思います。・・・
それを話して行こうと思います。・・・当然、「アメニモマケズ」もやりますよ。・・・
入場制限はありません。入場無料。13時から16時までの予定です。・・・って、何の告知だ~?・・・一応、入塾者限定ですが、親御さんの参加も歓迎してます~。・・・若干の空きがあります~。・・・(って、来る訳ないでしょ!)ごもっとも!・・・
べつに告知したい訳ではないのですが、単なる流れです~。・・・
調子こいてる場合ではなく、早く寝ないといけませんので、この辺で~・・・
ではでは、・・・
明日に、期待!・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます