人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

今週もおしまい!・・・

2014-06-14 22:58:21 | 日記・エッセイ・コラム

 今週も終了~!・・・

明日の自習やデ~!はありません。・・・

明日は、セミナー参加のため教室は開いていません。・・・

また、明日は「五ツ木テスト第二回」を受ける子と修学旅行生もいます。・・・

ところで昨日、この春の卒業生が教室の前を通りました。ちょうど自転車整理中の私を見つけて、・・・

「じゅく・ちょう~」・・・

「おう!どうやぁ~!いけてるかぁ~」・・・

彼は、例の東京オリンピック出場を目指しているレスリング青年です。・・・

「全国、いきまっせ~。全国っ!」・・・

どうやら、レスリングで全国大会に出場できるそうです。強者です。・・・

肝心の高校での学習でも、そこそこのラインだそうです。あの数点しか取れなかった苦手な英語も50点採れるようです。・・・

よかった!・・・

入塾当初は、どうなる事かと気をもんでおりました。・・・

成績ボロボロ、基礎から習得、なかなか覚えられない。しかし、彼は前向きでした。学校でのけ者扱いされても、ここでは前向きに将来の夢に向かっていました。・・・

それが現実になって来ています。すばらしいですね。・・・

「東京オリンピック!必ず見に行くからな!」・・・

「ウッス!」・・・

ここで指導できて良かったです。・・・

また、別の日には、・・・

「塾長~!」・・・

「おう~!」・・・

同じく1階の玄関で生徒の見送りをしていたら、今年の卒業生の男子が声を掛けてくれました。・・・

「どうや!うまくいってるか?」・・・

「学年で37位になったぁ~」・・・

オウ頑張ってるやんか!この男子も電気技術を身につけてお父さんのように働きたいと言う夢をもっています。・・・

素晴らしいですね。・・・

うちを卒業すると、それまで以上に成績を自分で上げて行けるようになっています。うれしい限りです。その当時は、なかなか動きませんでしたが今は違っています。・・・

「Hero’sで先生方に教えて貰ったからや~!」・・・

と、先のオリンピック青年が言ってくれました。(こいつ、いつも調子の良い事言います。)・・・

まぁ、うれしいですね。・・・

ありがたい事です。・・・

キラキラした笑顔でうれしそうに知らせてくれる彼らには、到底叶いません。・・・

もっと頑張らねばいけませんね。・・・

ところで、今日伯父さんが病院でかなり危ないらしいと連絡がありました。伯母さんからです。数日は持ちこたえるが、見舞いに来てやってほしいとの事。・・・

みなさんかなりのご高齢になってきています。残念です。・・・

月曜日にお母んと一緒に見舞います。・・・

かつて、お父んが事故で全身麻痺に見舞われた時、医者からは覚悟してほしいと言われ、必死で先祖の墓前に向かい「自分の寿命を10年、お父んにやってほしい」と懇願しました。その甲斐あってか、一命は取り留めましたが寝たきり状態でほぼ10年生きました。・・・

なので私の寿命は10年短いのです。これは覚悟しています。・・・

今の事業を何とか安定させて、次世代へ引き継いでいかないといけません。それも出来るだけ早く。・・・

焦る気持ちもありますが、焦ってもしょうがないし、出来る事から積み上げていくしかないですからね。・・・

人間の人生は、短いのです。がんばります!・・・

明日に、期待!・・・明日はセミナー!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は実力テスト~2014... | トップ | 昨日はセミナー参加でした。... »
最新の画像もっと見る

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事