人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

「みおなさん」について・・・

2023-10-16 22:02:38 | 日記・エッセイ・コラム
 YouTube動画や、インスタ・FB広告に出ている「みおなさん」についてです。 「みおなさん」は、実際の人物がモデルになっています。 以前にも書いたことがある伝説の「10時間連続自習女子」がみおなさんです。 成績がなかなか上がらず、本人もどうしたら良いのか分からず、お母さまからも「うちの子は、見捨てられたのですか?」とお叱りの連絡も頂き、とんでもなく参った時でした。 「やるしかない!」 . . . 本文を読む
コメント

自習やデ~!

2023-10-15 22:34:12 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は自習やデ~! 昼から中3生と高3生が来てくれていました。 今日はトイレの除菌清掃と筋トレ!そしてYouTubeの撮影と編集でした~。 今日のYouTubeは、先日の「大失敗のマカロンづくり」とねこ娘の編集動画、インスタ広告に出している動画をアップしています。 今日も高3生JKから注文が入っています。 月見チーズインバーガー! この上なく、食べにくいバーガーです。(笑) 体 . . . 本文を読む
コメント

自習やデ~!と国語力アップコース!

2023-10-14 21:57:53 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は自習やデ~!&国語力アップコース! 今日の国語力アップコース!の授業は13時~16時まで! 確実に文章が書けるようになる! 文章の意味がよく分かるように成る! 正しく文章が書けるように成る!(私も学習中!です・笑) 今日はお手紙作成もありました。 内容は、中間テストの結果を集計しま~す!週明けから中間テストの中学もありま~す!中2生はそろそろ受験を意識した行動にシフトしていくよ . . . 本文を読む
コメント

中間テスト終了!

2023-10-13 21:57:36 | 日記・エッセイ・コラム
 佐野中の中間テストも終わりました~。 数名がインフルエンザに罹ってしまい、別日に再テストとなっています。 早く治して頑張ろう! 中間テスト、残りは田尻中だけです。 難しめの内容になると思います。しっかり対策しておく事! 追加で演習プリントが必要なら、塾長まで! 期待していますよーーー! さて~今日のまかないは・・・ なすびで回鍋肉丼! ピーマンが食べられない先生がいるので、 . . . 本文を読む
コメント

中間テスト!前回から100点UP!

2023-10-12 22:04:25 | 日記・エッセイ・コラム
 佐野中の中間テスト、明日でおしまい。 最後頑張りましょう! そして新たに、田尻中の中間テストが始まります。一週間前です。 まずは課題の消化、そしてテスト対策です。 先に終わっている西信達中学のテスト結果は、中3生は全員大きく伸ばしてくれました。 一学期の期末テストから、100点UP!の400点越え!の生徒もいます。 素晴らしい! 佐野中生、田尻中生は果たしてどこまで上がるのか? . . . 本文を読む
コメント

中間テスト明日から!

2023-10-11 22:10:23 | 日記・エッセイ・コラム
 いよいよ明日から中間テストです(佐野中)。 張り切っていきましょう! 田尻中は一週間前です。 課題の消化、テスト対策の実施!怠るな! 2学期の範囲は、結構難しい単元です。 何度も演習しておくことが大事。 一度解けたらといって、大丈夫だ!と思うのは早すぎます。 何度も繰り返し、自分のモノにして初めてテストで解けます。 しっかり習得しておきましょう。 さて~今日はちびっこ英語の日で . . . 本文を読む
コメント

中間テストまで、あと一日。

2023-10-10 22:43:18 | 日記・エッセイ・コラム
 中間テスト、明後日です。 ここに来て、インフルエンザも流行っていて、お休みする生徒が増えています。 うがい手洗い、十分対策しておきましょう! 今日は、教室内のアルコール消毒しておきました! 今日も長時間自習組頑張っていました。 今日の注文は、・・・ コロッケ定食! と、Hero'sバーガー(画像無し)。 まかないは・・・ 中華あんかけ親子丼! 最近ちょっとはまってます . . . 本文を読む
コメント

祝日の自習やデ~!

2023-10-09 22:02:16 | 日記・エッセイ・コラム
 今日はスポーツの日の祝日です。 中間テストまで3日。 今日も昼一から続々と自習に来ていました。 頑張りましょう! 昨日はブログをアップ出来ませんでした。 YouTubeの編集が手間取って、時間が無くなりました。 内容は、自ら制限をかけてしまい、そこから抜け出せなく子が多くいます。 どのようにして”限界突破!”するのか?リミッターを解除するのか?という内容でし . . . 本文を読む
コメント

国語力アップコース!と自習やデ~!

2023-10-07 22:05:44 | 日記・エッセイ・コラム
 この辺では、今日と明日は「だんじり祭り」であります。 あちこちで町ごとのだんじりが走ります。我々は、関係なく授業です。 今日は国語力アップコース!の授業と、自習やデ~! 中間テストが近いのです。 国語力アップコース!の授業では、バラバラのワードを助詞を使ってつなげて、文章を作る問題に取り組んでいます。 かなりムズイ。 その後は、接続詞を使ってつなぎ合わせる問題。 これらが出来る様に . . . 本文を読む
コメント

実力テスト、平均よりもどれだけ上?

2023-10-06 22:25:54 | 日記・エッセイ・コラム
 中3生の実力テストの結果が出て来ています。 実力テストの結果の判断は、「学年平均よりも、どれだけ上に出ているのか?」で判断します。 秋の実力テストは、かなり難しく作られています。 それは、私立高校の合否判定がかかっているからです。(公立入試の判定にも使います) ”ふるいにかける”という事です。 学年平均よりも、何点上に出るか?でそれぞれの私立高校の合格基準が設定 . . . 本文を読む
コメント

テスト対策、始まりはじまり~~。

2023-10-05 22:21:45 | 日記・エッセイ・コラム
 中間テスト一週間前です。 授業はテスト対策。そして、今週末に英検の試験があります。 英検対策も大詰め! がんばろう! 更に~~~、長時間自習組も稼働中! 当然注文も入っています。 ということで~忙しくなります。 なので先にまかない作りから・・・ たまごサンド&焼きそばサンド。 そして、21時からは~~・・・ ピーマンの肉詰め定食 ペッパーランチ! ロコモコ . . . 本文を読む
コメント

実力テスト・中間テスト開始!

2023-10-04 22:23:54 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は佐野中3生の実力テスト。 結果は明日以降! 明日は、田尻中3生の学診テスト(実力テスト)です。 がんばろう! そして今日から西信達中学の中間テストも始まりました。 採り切ろう! テスト三昧です。 とにかく秋のテスト軍は、しっかり採り切る事! さて~今日はちびっこ英語でした。 恒例のおやつ作り・・・ 安納芋🍠&くり🌰あんどーなつ! 秋シリーズです。 ちなみに、定番 . . . 本文を読む
コメント

明日は、実力テストと中間テスト。

2023-10-03 22:42:42 | 日記・エッセイ・コラム
 明日は、佐野中3年生の実力テスト、西信達中学の中間テストです。 さぁ~皆さん!頑張って行きましょう! 中3生の実力テストは、三年間で一番重要なテストです。 これを採るために春から頑張って来ました。 しかし、最悪ダメでも次があります。 可能性は、まだまだたくさんあるのです。 余り自分を悪い意味で追い込まないように! 「私、ダメダメ~~~もういやーーー」 なんてことは無い。 あきら . . . 本文を読む
コメント

テストが続きます。

2023-10-02 22:11:54 | 日記・エッセイ・コラム
 10月授業スタートです。 今月と来月は、テストが目白押し。 中3生の実力テスト、中間テストがあります。更に来月にも実力テスト、期末テストがあります。 このテストの連続。とても大事です。 特に中3生にとっては、高校の内定が決まりますのでしっかり採り切りたいところです。 どういう事か?再度解説! 私立高校の合否判定の第一条件は、秋の2回の実力テストの点数が学年平均よりも、どれだけ上に出て . . . 本文を読む
コメント

自習やデ~!10月1日。

2023-10-01 21:59:45 | 日記・エッセイ・コラム
 10月始まりましたね~! 今週中間テスト、実力テストがあります。 なので、昼から自習に数名が来てくれていました。 全員長時間組。 休憩時間は、ビリヤードやダーツゲームでリラックス! それ以外は、集中集中! メリハリをつけて頑張ってくれました。 必ず、良い結果が出ると信じています。 今日は高3生も来ていました。 彼女の大好物は・・・ ピーマンの肉詰め定食! 今日は&rdq . . . 本文を読む
コメント