人間はしょっちゅう間違いを犯すので、マネジメントを機能させるためには、チェック、管理が必要になる。
そして、最もチエック、管理が必要になるのは自分である。
ドラッカーが経営者の条件で最初にあげているのが、万人が平等に所有する時間の使い方のチェックである。
次に考えられるのが、お金の使い方である。
今日という日をワクワクさせるための時間の使い方、お金の使い方ができているか?
時間もお金も、消費ではなく投資できているか?
惰性に流されていないか?
資本主義社会の本質は、万人が平等に所有する時間という資本の使い方が問われる社会である。