シェルティー ラン吉

拙者シェルティーラン吉でござる ラン吉のランは「団らん」のラン 一度しかない今日もろもろをラン吉ママがしたためまする

我流~さんが焼き

2011-07-08 22:24:17 | ママのご飯

「さんが焼き」をつくりました

房総で「さんが焼き」といえば、サンマやイワシなどの青魚でつくりますが、

神奈川の我が家では、どんな種類の魚でも、のこった刺し身を利用して、いろいろ混ぜあわせてつくります

つくり方は簡単です

生の魚を細かくきざんで粘り気がでるまで包丁でたたき、しょうが、しそ、ごま、ねぎ等の薬味を加えて、味噌等で味をととのえます

我が家では、つなぎのものは特に加えません

生のまま食べるのを「なめろう」といいますが、焼けば「さんが焼き」になります

アワビやホタテなどの貝がらにのせて焼く方法もありますが、ハンバーグのようにまるめて油で焼いても「さんが焼き」です

 


ふんふん

2011-07-07 22:27:49 | ラン♪

今日は七夕さまか。。。。 織姫さまと彦星さまの年に一度のデートの日だな。。。。

 

でも、ぼくラン吉には、あんまり関係なさそうだ~

 

それより、もう眠いんだ~

 

ふんふん  ふんふん

 

もう眠い。。。。

 


お耳はムレムレ・・・ 節電熱中症にご用心

2011-07-06 23:08:16 | 日々のくらし@川崎 ( ~2014)

関東地方では、梅雨はまだあけません

お耳の中がムレムレなので、ちょっと失礼して、風通しをよくしています

  

                          

今年の梅雨は、関東ではくもりの日が多く、気温のたかい日もつづいています

熱中症にならないように、暑さには要注意です

特に、今年は原発事故による電力不足の影響で、節電が声高にさけばれています

一般家庭においても、節電が義務でもあるかのような、冷房をかけることが何かいけないことかのような、そんなムードになっています

ですが、体力のよわいお年寄りやご病人、子ども達だけでなく、すべての人にとって、健康にすごせる環境はひつようです

節電しなければという強迫観念から、冷房をつかわずに健康をそこねたり、ましてや命をおとすことのないように、気をつけていくことも大切でしょう

 

 


【ナベさんのビタミンプロジェクト】~農人なべさん その2

2011-07-05 22:55:50 | 農人ナベさん

福島県相馬市の農人なべさんは、今回の大震災でご自分に届いたお見舞金をもとに、周辺のみなさん方に元気のもとを届けていらっしゃいます

  

                          

  

6月11日から、野菜に加えて花の苗をお届け始めました。

  

苗は、マリーゴールド(黄、赤)・ナスタチューム・八重松葉ボタン・ファイブスポットなどです。

   

6月24日現在、野菜は5月+6月分で677点、花は6月分で111点になりました。

   

今後は、野菜はサラダ菜・サニーレタス・ニンニク・白菜など、花の苗はミニひまわり・コデチャなどを追加する予定です。

 

                           

  

そして、農人なべさんが参加していらっしゃる『なんでも会』という親睦・勉強会で、県会議員さんからの報告があったそうです。

  

テーマは、大震災時の県の対応や原発事故の対応などの経過と問題点について

  

 大震災からの『復興』は、『元に戻す』のではなく、津波の被害の教訓から安全な暮らしの構築をしなければならないので大変です。

  

具体的には、海岸近くで生活している方の「住む所」と「働く所」をどうするかという問題です。

 

 「住む所」は津波のこない高台、「働く所」は港や海岸近くとし、安全な避難道路を確保するわけですが、場所の選定や住民の意向、財源などなど、問題は山積しているとのことです。

  

  

                         

  

ラン吉ママより-------

  

被災された方々、お一人お一人に、被災のご事情がおありなのですね

  

でも、どんな時にも、人は野菜を食べて体を元気にし、花からは心の元気をもらうように思います

  

お米や野菜や花をそだてる重労働で毎日お疲れの農人なべさんですが、このように被災地-福島県相馬市のことをおしらせくださり、本当にありがとうございます

  

 

 

                        

  

  「農人なべさん」への応援メッセージやご質問などは、このブログの左側にあるメッセージ欄で、随時受けつけています


相馬市の避難所は閉鎖されました

2011-07-04 22:24:17 | 農人ナベさん

「農人なべさん」から、6月の相馬についてのメールをいただきました。一部を転載します。

 

                             

 

6月初め、応急仮設住宅が完成し、避難された方々の入居がはじまりましたが、こんな話を聞きました。

『独居老人や収入のない方が応急仮設住宅に入居したが、すぐに避難所に戻ってくる方がいる』とのことです。

 

 これは、応急仮設住宅に入居すると、家賃は無料ですが、光熱費や食費などの生活費は自己負担となり、食事も自分で作らなければならなくなる。また、一人の生活になり、話し相手もなくなる。

避難所にいれば、光熱費はなく、朝・昼・晩の食事は無料で食べられ、自分で食事を作らなくてもボランティアなどの方々から給食がある、などの理由だそうです。

 

ちょっと、切ないお話ですね。

 

 

その後、6月中旬には、相馬市の避難所(4ヶ所)が閉鎖となりました。

 

応急仮設住宅の完成や民間住宅の借り上げ入居などがあり、東日本大震災から3ヶ月余が過ぎましたが、ようやく相馬市で避難所暮らしの方はいなくなりました。

 

避難者の方々の日常の生活を取り戻す第一歩が、ようやく進み出したような感じがします。

 

                             

 

 

次回につづきます

 

 

 

 


妹カーラちゃん おしゃれ帽子

2011-07-03 22:59:02 | ラン♪

妹カーラちゃんのおしゃれな帽子をみて~

先週、パシフィコ横浜に行って、東京ガス主催の「愛犬家応援フェア」で買ってもらったんだって!

代金はチャリティーになるそうです

あんまりかわいいもんで、ぼくもかぶらせてもらったけど、ぼくラン吉はこれでも一応オスなもんで。。。。

かわいすぎないのをぼくのママに作ってもらおうかな~

不器用なママにはあんまり期待できないよなあ~

それにしても、妹カーラちゃんにこの帽子はうらやましいくらいにお似合いだよなあ~

 


つよくなりた~い

2011-07-02 22:55:15 | ラン♪

ぼくラン吉、パパとママに時々「弱虫びびラン」ってよばれる。。。。

弱虫でびびりのラン吉ってことらしい。。。。

でも、けしてびびっているばかりじゃないよ! ちょっとばかり、慎重なだけだよ!

あまくみるなよ~! つよくなって、びっくりさせてやるからな!

ああ~ つよくなりた~い