はじめての奈義町現代美術館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/2b5a4b1eacd13ea9116a64cde593cad0.jpg)
那岐山の残雪です。
先週は高速の雪タイヤ規制で諦めたのですが、雪の美術館前庭も見てみたかった。
常設の大地、月、太陽を先に体験してから特別展をゆっくり見てまわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/8fca53e46cb10467f3d9736690fe5cd8.jpg)
雨の降る前に到着しましたが、出る頃には結構な雨でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/59b36041d24e8355759ec22466e54b8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/73/fe6159230281c285bfd26468ccb9c559.jpg)
常設はカメラOK ってことなのでとりあえず2枚🤓
今回の特別展を誘ってくれたのは作家の大間くん。
矢掛の石材会社で働きながら創作をしているということで、たまたまインスタ繋がりで年末に案内を店まで持ってきてくれたのがご縁。
年明け初売り期間は無理で、次は雨で断念、次は雪で断念!
で、今日最終日にやっと来れました。
日常を離れて抽象物を観ることは心のマッサージです。
大間くんありがと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/2b5a4b1eacd13ea9116a64cde593cad0.jpg)
那岐山の残雪です。
先週は高速の雪タイヤ規制で諦めたのですが、雪の美術館前庭も見てみたかった。
常設の大地、月、太陽を先に体験してから特別展をゆっくり見てまわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/53/8fca53e46cb10467f3d9736690fe5cd8.jpg)
雨の降る前に到着しましたが、出る頃には結構な雨でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/59b36041d24e8355759ec22466e54b8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/73/fe6159230281c285bfd26468ccb9c559.jpg)
常設はカメラOK ってことなのでとりあえず2枚🤓
今回の特別展を誘ってくれたのは作家の大間くん。
矢掛の石材会社で働きながら創作をしているということで、たまたまインスタ繋がりで年末に案内を店まで持ってきてくれたのがご縁。
年明け初売り期間は無理で、次は雨で断念、次は雪で断念!
で、今日最終日にやっと来れました。
日常を離れて抽象物を観ることは心のマッサージです。
大間くんありがと!