めがね屋店長の日常

小さな町の個人商店主の日々のあれこれ。仕事ネタから趣味のブロンプトンネタまで色々。

地物タコ

2015年07月19日 | 食べ物
明日から初めての夏セールの折り込みチラシを入れます。
景気付け?に今夜はたこのアヒージョと白ワイン。
スパーで割引になっていた地物。

久しぶりの調理に戸惑っておりますが、なんとか形に。

ワインはいつもより奮発してシャブリ

矢掛町のプレミアム商品券

2015年07月13日 | 地域の行事

11日と12日の商品券販売のお手伝いに行ってきました。

午前6時集合!!午前7時販売開始!!

土曜日は5時過ぎの早朝散歩の際に会場を通ったら20人前後の行列でしたが、日曜日の同じ時間帯には数え切れない人の列!!

近隣市町村では並んで熱中症で倒れた方がいたという事で、矢掛ではそれも想定して早朝の販売になったようですが大正解でしょう。

両日とも7時開始の7時45分頃完売。

地域経済の活性に効果を期待します。


防蚊シャツ「スコーロン」は微妙

2015年07月05日 | 庭いじり
昨夜は久々のうなぎに気を良くして焼酎の後にウイスキーを頂き、ゆるい休日をむかえております。
とは言うものの休日のお約束の庭掃除、蚊対策が大変です。

先日の大阪出張時に買ったスコーロンなるもの。
超薄手のtシャツとフードパーカーのセットアップですが、お店の人のセールストークに飛びついてしまいました。
早速今朝使用してみましたが、うーん微妙~
効果はあるようですが、布地をかいくぐって首筋を刺されてしまいました。
ただのTシャツだともっと刺されていたかもしれないと納得しておりますが...

うなぎの蒲焼

2015年07月04日 | 食べ物

今年3月に、岡山にある会社がうなぎの陸上養殖のファンドを立ち上げたと地元紙に掲載がありました。
ほんの少額ながら出資をしておりまして、初めての特典を受け取った次第です。

土用の丑の日先取りです