室内楽の愉しみ

ピアニストで作曲・編曲家の中山育美の音楽活動&ジャンルを超えた音楽フォーラム

わしゅの会 at 銅鑼

2014-04-26 21:48:24 | 日記
慶應大学OBの《三田会》の分科会『わしゅの会』が、新宿三丁目の銅鑼で行われました。

まだ正式に『わしゅの会』がスタートする前の、準備会の時に一度、銅鑼で世話人が集合したのですが、それ以来となりました。


   乾杯は、”獺祭(ダッサイ)”で。純米大吟醸 磨き三割九分。

   


   「乾杯~!」

   


   



日頃、よく知っている場所で、会の会員の皆さんにも、お店にも気を遣う場面でもあり、お食事の写真を撮るヒマが無くて残念でしたが、美味しかったです。



   4月5月がお誕生月の方々。

   

   



   お一人ずつショート・スピーチ。全員は撮影できていないのですが・・。

   

   


   

   


   


   


   


   


   


   


   


   楽しい談笑が続きます。

   


   



   最後に、笑顔の集合写真。

   


   
   「いつまでも元気で、楽しく呑めますように・・」皆さんの願いです。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿