北海道にゆかりがあり、北海道を愛する酒好きの名士の集い《東京道産酒の会》も、会を重ねて、”232回” にもなりました。
皆さまのお囃子担当で呼んで頂くようになって、私もだいぶ経ちました。丸六年ですか・・?何回か抜けていると思いますが、それ以前に、年最後の11月だけ何度か伺っているので、五拾回かも・・。キャ~ッ!
・・などと感慨に耽りつつ、第232回のリポートです。
久しぶりに通った三田で東京タワーにご挨拶して、いざ日本橋へ。
いつものように世話人で進行役の堀田さんのご挨拶から。
乾杯は、戸田会員の音頭で。
「ヤーッ!」
功労賞(参加回数が八の倍数に達した方)の表彰。
堀田さんも最多数(台風などでの中止以外の皆勤賞)での功労賞。
いつもながら、オール道産の食材によるお料理です。
前菜・・白魚の長芋ポン酢、あさりと菜の花浸し、イカの塩辛と柚子おろし
お造り・・鰹漬けと削り芋、イカ雲丹和え
(大変ぜーたくでございますが、運転で呑めない身にとりましては、些かしょっぱー。)
焼き物・・鱒、帆立、ケチャップ味マッシュポテト、ブロッコリー添え
揚げ物・・ふつうの公魚、海苔巻きの公魚の天麩羅、海老黄味揚げ、蕗の薹を 塩かレモンで。
温鉢・・芋餅、南瓜餅、蟹の身、鼈甲あん(スッポン!? ホンマでっか?)
食事・・胡麻だれ蕎麦(今回は、桑茶は?)
いつもより長めの歓談の後、熱き現役北海道サポーターからTPPを憂う声が・・
一見共感かと見えて、実は真反対の意見が・・
更に別角度から・・
確かに、複雑な事情が色々あるから、本当に難しい問題なのですね。
前に進めず、後ろにももどれず、まさに Between Devil & Deep Blue See ですか?
しかし、博学で、それぞれ思慮深く、本質を語りながら激昂することがない、道産酒の会の皆さん。
日本人の鑑か・・
お誕生月の方々。
さあ、利き酒大会です。
「純米か、本醸造か?純米だと思う方、手を挙げて」
二回戦。
三回戦。
優勝の町田さん。私は同じテーブルなので、私もお土産が頂けます。
「いつも、優勝者のテーブルにいますねー」と言われる慶田さん。
ご人徳です。
関白殿下の装束にお召し替えの間にミュージック・タイム。皆さんに『おぼろ月夜』と『故郷』を歌って頂きました。
そしてホワイトデーに因んで・・いるか分かりませんが、サティの『ジュ・トゥ・ヴー』(君が欲しい)を演奏しました。
関白殿下位の認定、表彰です。
町田さんの力強い〆。
このところ、道産酒の会の盛り上がり方はハンパじゃありません。
飲兵衛がただ集う会ではないんです。
お一人お一人がただ者ではなく、人生の達人にして、楽しんで、愉しみにいらっしゃるからですね。
そんな事を思いながら通る東京プリンス前。ちゃんと停車して。
珍しいライティングの東京タワー。7度5分の熱が吹き飛びました。
皆さまのお囃子担当で呼んで頂くようになって、私もだいぶ経ちました。丸六年ですか・・?何回か抜けていると思いますが、それ以前に、年最後の11月だけ何度か伺っているので、五拾回かも・・。キャ~ッ!
・・などと感慨に耽りつつ、第232回のリポートです。
久しぶりに通った三田で東京タワーにご挨拶して、いざ日本橋へ。
いつものように世話人で進行役の堀田さんのご挨拶から。
乾杯は、戸田会員の音頭で。
「ヤーッ!」
功労賞(参加回数が八の倍数に達した方)の表彰。
堀田さんも最多数(台風などでの中止以外の皆勤賞)での功労賞。
いつもながら、オール道産の食材によるお料理です。
前菜・・白魚の長芋ポン酢、あさりと菜の花浸し、イカの塩辛と柚子おろし
お造り・・鰹漬けと削り芋、イカ雲丹和え
(大変ぜーたくでございますが、運転で呑めない身にとりましては、些かしょっぱー。)
焼き物・・鱒、帆立、ケチャップ味マッシュポテト、ブロッコリー添え
揚げ物・・ふつうの公魚、海苔巻きの公魚の天麩羅、海老黄味揚げ、蕗の薹を 塩かレモンで。
温鉢・・芋餅、南瓜餅、蟹の身、鼈甲あん(スッポン!? ホンマでっか?)
食事・・胡麻だれ蕎麦(今回は、桑茶は?)
いつもより長めの歓談の後、熱き現役北海道サポーターからTPPを憂う声が・・
一見共感かと見えて、実は真反対の意見が・・
更に別角度から・・
確かに、複雑な事情が色々あるから、本当に難しい問題なのですね。
前に進めず、後ろにももどれず、まさに Between Devil & Deep Blue See ですか?
しかし、博学で、それぞれ思慮深く、本質を語りながら激昂することがない、道産酒の会の皆さん。
日本人の鑑か・・
お誕生月の方々。
さあ、利き酒大会です。
「純米か、本醸造か?純米だと思う方、手を挙げて」
二回戦。
三回戦。
優勝の町田さん。私は同じテーブルなので、私もお土産が頂けます。
「いつも、優勝者のテーブルにいますねー」と言われる慶田さん。
ご人徳です。
関白殿下の装束にお召し替えの間にミュージック・タイム。皆さんに『おぼろ月夜』と『故郷』を歌って頂きました。
そしてホワイトデーに因んで・・いるか分かりませんが、サティの『ジュ・トゥ・ヴー』(君が欲しい)を演奏しました。
関白殿下位の認定、表彰です。
町田さんの力強い〆。
このところ、道産酒の会の盛り上がり方はハンパじゃありません。
飲兵衛がただ集う会ではないんです。
お一人お一人がただ者ではなく、人生の達人にして、楽しんで、愉しみにいらっしゃるからですね。
そんな事を思いながら通る東京プリンス前。ちゃんと停車して。
珍しいライティングの東京タワー。7度5分の熱が吹き飛びました。