goo blog サービス終了のお知らせ 

長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

【鬼太郎パネル】「貼り絵って楽しいね!」

2007-10-18 23:23:06 | きょうの育英

砂かけばばぁの髪の毛が迫力あるでしょ。

---

「あ~~、貼り絵って楽しいね!」

貼り絵をしていた1年生の女の子が笑顔で言いました。




そうだよね。楽しい。

なんでだろうね。

コツコツしなきゃだし、お尻も冷えるし、
腰も痛くなるんだけれども、肩もこるけど、
なんだかわからないけど、少しずつ出来ていくのが
とても楽しいんです。




すぐに成功も見えないけれども、貼り重ねれば
いくらでも修正が可能だから、失敗もないって
ところがいいですね。




それから、忙しくてもちょこっとだけの参加も出来るし、
時間あるからお迎えまでの間、たくさん、とことん
貼りまくろうと思えば、それだって出来るし。


そして、貼り続けていたら、先生達や友達ともたくさん
おしゃべりが出来ます。コミュニケーションが楽しい。

出来上がって行く絵をときどき立ち上がって見ると
迫力があって楽しい。

他の人の貼り方を見て、そんなワザもあるのかと、
驚いたり感心したりするのも楽しい。





まぁ、手はベタベタになるんだけどね。


多くの子ども達のたくさんの手で作品が少しずつ
出来上がっていきます。

---
Go For It!! IKUEI!!
 by 川上

富士夕景(なんちゃって富士)

2007-10-18 22:59:41 | きょうの育英
夕方の育英センターから、夕闇に溶けていく
富士山が見えました。





あ、うそですけどね。


隣のアパートです。アパートの屋根。

---

ジュニア教室の勉強の時間、2階の窓から南の
空を見ると、西寄りの空は夕焼けが赤く見えます。

ぐるりと天を仰いで東側に目を向けていくと、
夕焼けの赤が薄い紫から群青、濃紺に溶けて、
黒い闇にグラデーションになっているのが見えます。


夕闇が迫る空には、飛行機が描く白い筋が
2本、3本。

「飛行機雲だよ!」

「あ、あっちにも!」

「あ、もう一つ!!」



みんなで外の夕焼けを眺める夕方。

のんびりして、いい時間だなぁ。

同じ景色を見て、きれいなものをきれいだって
同じ気持ちになれる。

こういう時間を幸せというのかも知れませんね。

---

と思ったら、飛行機雲、どんどん増えます。

なんだなんだ。夕方の空も帰宅ラッシュなんでしょうか。
風情あるどころか、あちこち白い筋だらけ。


「飛行機いっぱい飛んでるんだね」
みたいな話になっちゃいました。



空も大混雑ですね。


---


そして、先週に引き続いて、秋の俳句作りに挑戦しました。




素直な子ども達の言葉が楽しいです。



傑作は、作品展で紹介しますよ。

---
Go For It!! IKUEI!!
 by 川上

【作品展製作の様子】張り子でなに作ろう!?

2007-10-18 00:01:46 | きょうの育英
貼り絵の他には、膨らました風船に新聞を貼り付けて
いって乾かします。



さらにその上に折り紙を貼っていって
あるものを作ります。



何になるのかはお楽しみに。






鬼太郎の世界、妖怪横丁にある「あるもの」です。



デザインはそれぞれの自由です。



子ども達のそれぞれのセンスの見せ所です。




---
Go For It!! IKUEI!!
 by 川上