長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

「記憶スケッチアカデミー」ごっこ

2008-05-11 08:17:45 | きょうの育英
記憶だけを頼りに絵を描いてみるというと、
面白い遊びになります。

---

木曜日に絵画教室が終わった子ども達から
「先生、お題を出して絵を描こうよ!」って誘われて、
始めてみました。

参考になる絵とかなんかは見てはいけません。
記憶の中にある絵だけを頼りに描きます。


どうぞ皆さんも、一緒に楽しんでみてください。

では、こちらがお題です。


「ドラえもん」

「ドラミちゃん」

「鬼太郎」

「プーさん」

「サザエさん」

「ミッキーマウス」

「ぬりかべ」

「ライオン」

「ガチャピン」

「かえる」

「のび太」

「龍」


課題を一個ずつ、何も見ないで真剣に描いてみてください。

意外な人が意外な絵がうまかったり、それ以上に案外みんな
普段見ているものでも描けないもんだったりします。


一つのお題が完成したら、お互いに見せあいっこしましょう。
人間の記憶の曖昧さ、危うさを大いに楽しみましょう。

細かいことは抜きにして、純粋に楽しむことが大事です。


---

それにしてもやってみるとわかりますが、意識しないで見ているものは
いかに見えていないか、見ていないかがわかります。

かくいうわたしも「サザエさん」なんて、ちっとも描けませんでした。
あの、三方に出たもじゃもじゃな髪の毛はなんとなくは描けたけど。

30数年間一体、日曜夕方のお茶の間で何を見てきたんでしょう。(笑


「ドラミちゃん」もわかりません。サザエさんのように唇をかいたら
おかしくなりました(笑

まぁ、一応ドラミちゃんはサブキャラクターもサブキャラクターですから。
通常の放送には滅多に出てきませんからね。良いってことにします。
猫だからと思ってヒゲを描いたら、おじさんぽくなりました。

お題「龍」に至っては、もはやミミズに手足と羽根と角を描いたみたいに
なってしまいました。

龍なんて描けません。最近見てないし。っていうか、いないけど。









---

ちなみに、これは、消しゴム版画家のナンシー関さんが、
かつて「通販生活」という本の中で投稿を募ってやっていました。
今はHPで見ることができます。

◎参考HP:記憶スケッチアカデミー
      http://www.bonken.co.jp/kioku.html

笑い転げて読めます。本にもなってます。
「記憶スケッチアカデミー」で探してみてくださいね。

そういえば、以前ダウンタウンDXなんかでも似たような企画の
コーナーがありましたね。

はい、純粋にお楽しみ下さい。



親子でやるとなお楽しいですよ。
普段、絵を描かないお父さん、お母さん、チラシの裏でもいいので
お子さんと楽しい作品描いてください。

「お父さん、じょうずじゃーん!」とか
「ぷぷぷっ!なんじゃこりゃー!」とか。

うまくいけば、一目置かれるようになるでしょう。
うまく描けない人は、しっかり笑いを取りましょう。

これもある意味、一目置かれます。(笑


---
Jump!! IKUEI!!
 by 川上