ヤツデの盆栽
近所を歩いていたら「ご自由にお持ちください」の札があり
盆栽が置かれていました。
カエデとかシダとか何種類かあったのですが
迷ったあげく、ヤツデの盆栽をいただいて帰ることにしました。
もう紅葉していて、秋の訪れを感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/23cc202e85d45237c05fc2b801f3d70e.jpg)
センニンソウはこの季節に咲く雑草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/dbb15001917f57c9de0262ff31a08ecd.jpg)
この楠も無料で貰ったもの。
5年ぐらいそのままですが、
ちゃんと秋になると紅葉、落葉して
春になると新芽が出ます。
植物の生命力の頑張りには時々驚かされます。
近所を歩いていたら「ご自由にお持ちください」の札があり
盆栽が置かれていました。
カエデとかシダとか何種類かあったのですが
迷ったあげく、ヤツデの盆栽をいただいて帰ることにしました。
もう紅葉していて、秋の訪れを感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/23cc202e85d45237c05fc2b801f3d70e.jpg)
センニンソウはこの季節に咲く雑草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/dbb15001917f57c9de0262ff31a08ecd.jpg)
この楠も無料で貰ったもの。
5年ぐらいそのままですが、
ちゃんと秋になると紅葉、落葉して
春になると新芽が出ます。
植物の生命力の頑張りには時々驚かされます。