静岡ガスエネリアショールーム静岡の創エネハウスは
現在”ギャラリー水野”と化しています。
今までは 夏バージョンでしたが
→ ギャラリー水野へようこそ!
秋らしく変えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/e4eb11e1637fe3d3bc6e4f9410e7967a.jpg)
まずはティーマットを紫に変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/4b62a1563b6906a5c1cbd4c5a842366b.jpg)
きのこや林檎を自宅から持って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/d070bbebca7c868bb632e00902f6288e.jpg)
よく見るとトイレにもりんごの蓋ものが・・・
このトイレ、お水をあげようと近づくたびに
便座のふたが自動で開くので困ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/e8a576d21958103fde3d7234ab46f85e.jpg)
うさぎちゃんはお月見バージョンへ、
奥の時計も自作です。川原撫子の時計。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/1938b9b246ad413d452156eb15ff16da.jpg)
お風呂場は相変わらず”たっちゃん”が居ます。
よく壊れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/1b18a16f904424f743f966033c4c93fd.jpg)
芸術の秋って事で 茶道 のセット。
お饅頭ももちろん陶器で出来ていて、香合になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4f/780279298cd6501eb65c9b58be8c02b0.jpg)
植物も増やしちゃった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/99/935ebe9fc3df33394c2cc3e4a171c0bf.jpg)
洗面台にもうさみさんに植えていただいた植物!
秋なので花瓶を持っていって、彼岸花や野ぶどうも活けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/0cbd81dc8f2127f0854404653f405cc0.jpg)
そして新しくうさみ花店さんに植えていただいた植物。
自転車つきの植木鉢はうさみ花店さんで植物入りで販売していただき
早々に売れてしまったそうです。 嬉しいな!
自宅に持ち帰りしばらく鑑賞。
持って行きたくないよ~。
10月 4(金) 5(土) 6(日)
の楓里さんの展示会にも是非足をお運び下さい! →楓里 展示会のご案内
現在”ギャラリー水野”と化しています。
今までは 夏バージョンでしたが
→ ギャラリー水野へようこそ!
秋らしく変えてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/e4eb11e1637fe3d3bc6e4f9410e7967a.jpg)
まずはティーマットを紫に変えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a5/4b62a1563b6906a5c1cbd4c5a842366b.jpg)
きのこや林檎を自宅から持って行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e3/d070bbebca7c868bb632e00902f6288e.jpg)
よく見るとトイレにもりんごの蓋ものが・・・
このトイレ、お水をあげようと近づくたびに
便座のふたが自動で開くので困ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/e8a576d21958103fde3d7234ab46f85e.jpg)
うさぎちゃんはお月見バージョンへ、
奥の時計も自作です。川原撫子の時計。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d8/1938b9b246ad413d452156eb15ff16da.jpg)
お風呂場は相変わらず”たっちゃん”が居ます。
よく壊れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/1b18a16f904424f743f966033c4c93fd.jpg)
芸術の秋って事で 茶道 のセット。
お饅頭ももちろん陶器で出来ていて、香合になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4f/780279298cd6501eb65c9b58be8c02b0.jpg)
植物も増やしちゃった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/99/935ebe9fc3df33394c2cc3e4a171c0bf.jpg)
洗面台にもうさみさんに植えていただいた植物!
秋なので花瓶を持っていって、彼岸花や野ぶどうも活けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b4/0cbd81dc8f2127f0854404653f405cc0.jpg)
そして新しくうさみ花店さんに植えていただいた植物。
自転車つきの植木鉢はうさみ花店さんで植物入りで販売していただき
早々に売れてしまったそうです。 嬉しいな!
自宅に持ち帰りしばらく鑑賞。
持って行きたくないよ~。
10月 4(金) 5(土) 6(日)
の楓里さんの展示会にも是非足をお運び下さい! →楓里 展示会のご案内