今回初めて参加してくれたM君(5歳)とお母さんの
親子の鯉のぼり箸置き!
Rさんの鯉のぼりは立派な置物です。
Iさんは大きめの使い勝手が良い湯呑を作成。
おかげさまで、お友達が増えて楽しい教室になっています。
HPでもカメヤさんの地図等を載せていますので
見てみてくださいね!
http://ikumi-mizuno.jimdo.com/教室/
今日で楓里さんの展示会の搬出も終わり、
お正月からアレコレ忙しかった展示会今年前半はすべて終了しました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bd/8c98878dfc105842bd5745cc021d209c.jpg)
白猫ちゃんは静岡ガスショールームの床暖房で
皆さまをお招きしていますので
ご来館の際は見て下さいね。
ああ・・・忙しかった・・。
暑さも手伝って、なかなか疲れが取れません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/70e741af5bcf1e88a1a13e79c51e3b73.jpg)
暑い時は梅パワー
昨年ちょっとだけ漬けた梅干しが大好評だったので
調子にのって沢山作りました。
本当は陶器の甕で作るのですが、若い人にも気楽に作ってもらいたいので
ビニール袋で手抜きしちゃいました!
今の時期、農協では1キロ200円です。
安いものを見るとついつい買ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/8ce3ad39fa919cc9c99d05b92efa798e.jpg)
重石はペットボトル・・・
塩さえあれば出来るので、是非やってみてくださいね。
一休みしたら、また秋の作品展に向けて制作しなければなりません(^^ゞ
来年は申年か~。
親子の鯉のぼり箸置き!
Rさんの鯉のぼりは立派な置物です。
Iさんは大きめの使い勝手が良い湯呑を作成。
おかげさまで、お友達が増えて楽しい教室になっています。
HPでもカメヤさんの地図等を載せていますので
見てみてくださいね!
http://ikumi-mizuno.jimdo.com/教室/
今日で楓里さんの展示会の搬出も終わり、
お正月からアレコレ忙しかった展示会今年前半はすべて終了しました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bd/8c98878dfc105842bd5745cc021d209c.jpg)
白猫ちゃんは静岡ガスショールームの床暖房で
皆さまをお招きしていますので
ご来館の際は見て下さいね。
ああ・・・忙しかった・・。
暑さも手伝って、なかなか疲れが取れません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/70e741af5bcf1e88a1a13e79c51e3b73.jpg)
暑い時は梅パワー
昨年ちょっとだけ漬けた梅干しが大好評だったので
調子にのって沢山作りました。
本当は陶器の甕で作るのですが、若い人にも気楽に作ってもらいたいので
ビニール袋で手抜きしちゃいました!
今の時期、農協では1キロ200円です。
安いものを見るとついつい買ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/8ce3ad39fa919cc9c99d05b92efa798e.jpg)
重石はペットボトル・・・
塩さえあれば出来るので、是非やってみてくださいね。
一休みしたら、また秋の作品展に向けて制作しなければなりません(^^ゞ
来年は申年か~。