因幡屋ぶろぐ

劇評かわら版「因幡屋通信」主宰
宮本起代子による幸せの観劇記録。
舞台の印象をより的確により豊かに記せますよう・・・

2018年5月観劇と俳句の予定

2018-04-28 | お知らせ

 観劇の日にちすら決めていないものがほとんどなのですが、ひとまず以下書き出しておきますね。
劇団文化座公演151 三好十郎作『夢たち』(1,2,3,4,5,6
 演出は文学座の松本祐子。ほとんどが昼公演ですな…。
*俳優座公演№336『首のないカマキリ』
 iakuの横山拓也の作品を、俳優座気鋭の演出家・眞鍋卓嗣がどう取り組むのか。上演期間がわりあい長めだが、ここも夜公演の少ないこと…。
*同時期に、こまばアゴラ劇場では「iaku演劇作品集」と銘打って、横山の4作品が連続上演される。
劇団フライングステージ 「関根信一短編戯曲リーディング『アナグラム-ユルスナールの恋-』」今年から新しい試みとして、本公演では上演しづらい作品をリーディング形式でお披露目するとのこと。四谷三丁目の素敵な喫茶&ギャラリーでの上演も楽しみ。1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19)
*文学座公演『怪談 牡丹燈篭』
 杉村春子の当たり役を新橋耐子が受け継いだ上演を見たのは、あれれ、もう20年も前なのか。劇団にとっても俳優にとっても財産演目だ。新しく富沢亜古が挑む。
劇団普通 第6回『害虫』
 作・演出の石黒麻衣が俳優として出演する舞台を何本か観劇していたが、本拠地の公演は見逃していた。今回ようやく。
唐組第61回公演【唐組30周年記念公演第1弾】は、1971年初演の『吸血姫』。銀粉蝶を客演に迎え、青春、愛、挫折、希望の物語が新しく生まれ変わる。1,2,3,4,5,6

 5月も立夏になれば、俳句の季節はもう夏です。
*かさゝぎ俳句勉強会 「雷」「万緑」「初鰹」
*十六夜句会「子どもの日」「余花」
 連休中は帰省のため、残念ながらお休みします。この句会は欠席投句ができないので、実家で一人句会いたします。
*演劇人句会「薄暑」「夏の蝶」詠み込みは「リキ」
*金星句会「芍薬」「三社祭」
 5句出しが7句出しになり、時折は全て兼題による作句、逆に兼題なしのすべて当季雑詠などなど、ハードルは上がるばかり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シアター風姿花伝「プロミシ... | トップ | シアターχ提携公演 劇団文化... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お知らせ」カテゴリの最新記事