![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/96/50a1fbfe3ee88c6f833381f6e6ed2cde.png)
上の写真は去年の今頃の光景です
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
主催 北斗市自然に親しむ会
1月17日 防災とボランティアの日
1995年1月17日・午前5時46分 阪神淡路大震災が発生
行雲流水
事故防止
ここはきじひき高原パノラマ眺望台・展望台
吹雪の名所でもあり 毎年道路が積雪で埋もる
この注意看板 ???と思う方もいるのではないだろうか
この先に頑丈な鉄のゲートがあります
積雪が深くなるとゲートは隠れてしまいます
スノーモービルがゲートのあることを知らないで行くと衝突することが考えられます
危険信号の発信看板 適切な場所にあることに感心します
スノーモービルは 遭難などの捜索には欠かせない
そのためには腕に磨きをかけることも必要でしょう
きじひき高原で一大事なことが起こった時は 頼りになるスノーモービルです
新函館北斗駅・北海道新幹線76
2016年3月 北海道の大地に新幹線が走る
終着駅は北斗市・「新凾館北斗駅」開業まで最大・あと439日
きじひき高原パノラマ展望台から眺めた現在の新駅辺りの様子
車中泊
車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」
宿泊した気分を味わう
車中泊の私には縁遠いホテル
でも由緒あるホテルなら一度は入ってみたい
内部の写真もたくさん撮らしていただいた
ここは箱根 FUJIYA・HOTEL
興味のある方は ご覧下さい
佐女川神社「寒中みそぎまつり」2015
吉野山 かんじき散策2015・1
道南の演歌歌手
時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0
がまんの枝に花が咲く 道高睦子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw
三味線渡り鳥 杜このみ http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM
十九の春http://www.youtube.com/watch?v=Rm1kgtqNUOg
私の一筆1月分 私の一筆2月分 私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分
私の一筆6月分 私の一筆7月分 私の一筆8月分 私の一筆9月分 私の一筆10月分
「函館山で咲く花々」
標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌