赤レンガ倉庫群・函館
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
お知らせ
これから冬まで山歩きすることが多くなるので 訪問等が疎かになります
ブログは毎朝更新しますので よろしくお願いいたします
行雲流水 函館観光スポット・西部地区
北海道函館市 観光名所・西部地区
赤レンガ倉庫群や教会群などの人気スポットに加え 歴史的建造物も多く 街歩きも楽しめます
ところがコロナウイルスの影響で街から賑わいが消えてしまいました
コロナウイルスと共生が始まり 「街も賑わいを取り戻したかなあ」といらぬ心配の日々
6月27日 日曜日なので賑わい回復を撮りに出かけました
う~ん 回復は遠き道なりの感ありの光景でした
人力車が回復傾向のシグナルを 発進
マスクをしての仕事は 大変そうに映りました
赤レンガ倉庫群前の一等地にある地域と共生の人気ご当地バーガー店・ラッキーピエロ
賑わい回復近しを連想させる光景でした
観光回復のための北海道単独の「道民割り」が始まり まもなく国の政策も始まります
これにも期待したいです
元町公園も人出はパラパラでしたが ツツジなど咲く花は輝いてました
観賞者が少ないと ガンバッテル花に申し訳ない気分になります
来年は 人で溢れる光景を目にする事を期待したいです
写真右上・修復工事中の旧函館区公会堂
興味のある方は旧函館区公会堂の写真記録をご覧下さい
ふるさと 匠の森・花情報2020 鵜川五郎・作品 総集編
大敵は 潜り込む虫
毎年害虫に 軍配上がる
「鵜川五郎 作品紹介151」
早春 1991年作