田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

「大野ダム」123ふるさと散歩

2025年01月27日 19時46分36秒 | 農業の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook Instagram 田舎都会通信

下記をポチするとブログ最新画面に繋がります

田舎都会からの便り

 

行雲流水 「大野ダム」123ふるさと散歩

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

北海道北斗市中山 「大野ダム」

二級河川大野川系中二股沢川を堰き止め 農業の灌漑用水と北斗市民の上水道に貢献する多目的ダムです

今年の冬は暖冬予報で降雪も少ないらしい

大野ダムは雪解け水を貯めて利活用するので 影響がないといいなあ

2025年1月26日 雪の状況を見ながら山歩してきました

環境維持放水

奥にある中二股岳

積雪が多い年は 巨大な雪庇ができます

私の見た目では 雪庇はなさそう

これからの降雪に期待したいです

国道227号・ダム入口前に聳える三角山

三角山⑤ふるさと散歩

写真の2ケ所に雪庇ができるのですが・・・無し

過去記事 大野ダム2020・冬


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「本別漁港・夜明け」①漁港灯... | トップ | 田舎都会からの便り2025... »

農業の話」カテゴリの最新記事