恵山②2014・4・28
北海道函館市・新日本百名山 恵山
登山道はジクザクをきって高度を上げるので
外輪山を背に前進します
海向山は恵山より低山なので 高度の目安になります
AM 9:05
観光パンフの見出しは
「太陽のエネルギーに触れる」美しき祈りの山
海向山方向
登山道沿いの噴気孔を真近で見ることもできます
太平洋 旧椴法華村・ホテル恵風方向
AM 9:12
土砂流出防止の堰がいくつも造られています
ホテル恵風から歩いて5分ほどの場所に
太平洋の渚に造られた露天風呂があります
前方が山頂
山頂到着 駐車場から50分 権現堂登山口から40分
空気が澄み切っていると横津連峰などが見えます
AM 9:20
6月になるとエゾイソツツジが咲きます
下山開始
AM 9:30
恵山はこれから観光シーズンを迎えます
海向山の麓にはシラネアオイの群生地があり
まもなく咲き始めます
恵山は まもなくエゾヤマツツジ
続いてサラサドウダンツツジが咲きます
権現堂登山口到着 所要時間35分
AM 10:05