田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

厚沢部町・ガムシ沢・山野草

2013年05月09日 01時47分30秒 | 山登り・散策の話

      田舎都会通信 

厚沢部町ガムシ沢・山野草

北海道厚沢部町(あっさぶちょう) ガムシ沢

標高1016,6mの乙部岳を背に 道々からチョコット入る沢

ここは太鼓山・標高171m裾野のガビノ沢

毎年 エゾノリュウキンカ・カタクリ・イチリンソウ・エンレイソウ

ミズバショウ・エゾエンゴサクなどが 

山野草ファンの目を楽しませてくれる

ため池の向こうの沢に 花が咲く

いつもの年なら4月中旬から下旬が見頃になります

今年は寒さのため 今が花盛りです

ここは植物のみどりが とてもきれいです

ここは民有地だと聞きました 所有者に感謝しながら拝観です

今回は説明を省略しますので 写真をご覧下さい


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江蘇省・蘇州29・山塘街⑩ | トップ | 匠の森のカタクリと友達①20... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事