更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水 函館山①長靴山歩・山歩の思い出120
北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています
元気保持行動の過去写真記事・・・興味のある方はご覧ください
「歩くことは 何よりのクスリ」信じて
過去記事 函館山①長靴山歩2022年2月11日
北海道函館市 標高334n函館山
天気 登山日和 長靴山步
函館山ふれあいセンター前登山口から旧道コース・千畳敷コース・入江山コースを利用して御殿山・山頂まで往復
午後2時25分 登山口にある駐車場
午後2時50分 杉の葉はスベリ止め効果あり
午後3時をを分 旧道コース~千畳敷コース・見晴台
津軽海峡冬景色
太陽の輝き 船と戯る
旧寒川部落
午後3時25分 登
砂原岳
横津岳
入江山・山頂の氷筍
影・御殿山
嗅げ嗅げ
駒ヶ岳
函館山の山頂 御殿山到着
目の前の光景を見ると 「電波塔を一つに・・・」頭中を巡らします
つがる海峡冬景色