伊奈特別支援学校ブログ

茨城県立伊奈特別支援学校の公式ブログです。
子どもたちの元気な様子をお届けいたします。

学校だより 第3号

2018-06-29 17:53:08 | 校長室だより「iina(それ。い~な!)

いつ起きても・・・緊急時研修

  5/28(月)から3日間にわたって,①大きなけが・てんかん発作による緊急搬送,②座薬挿入,③AED使用に関する研修を全学年で実施しました。「誰か来てください!」「○○さんがてんかん発作を起こしました!」の大きな呼び声に,隣の教室から駆け付けた教員が真っ先に養護教諭,管理職に連絡し,他の教員と連携して,保護者へ連絡。走ってきた養護教諭が素早くバイタルチェック,救急車要請担当,時間や状態の記録担当,その他に搬送先への持参物の用意,救急車の誘導,救急隊への説明,救急車への同乗などの役割に沿って,適切かつ速やかに行う実践訓練です。座薬挿入やAED使用についても,具体的な児童生徒を想定し,緊迫した雰囲気の中,教室や特別教室,グラウンドなど様々な場所で実施しました。訓練後に反省会をもち,連絡体制のスピードアップ,保護者に連絡がつかなかった場合の対応,役割分担の確認などについて,改善策を話し合いました。夏季休業中には,心肺蘇生法,不審者対応などの研修を行う予定です。


がんばった・・・「ゆうあいスポーツ大会」「特体連」

 5/27(日),笠松運動公園陸上競技場で,ゆうあいスポーツ大会が開かれました。上位入賞すると全国大会にまでつながるとても大きな大会で,本校からは,フライングディスクに5名,100m走に2名が参加しました。6/3(日)には,ひたちなか市総合運動公園で行われたサッカー競技にも参加しました。いずれの生徒も,緊張する雰囲気の中,精いっぱい取り組んでいる様子が伝わってきました。成績を残すことも大切ですが,それ以上に,事前練習や参加した経験値は,今後の生活にきっと生かされると思います。

 また,特体連県南大会が6/8(金)に,龍ケ崎市のたつのこ競技場で行われました。この日は熱中症を心配するほどの暑さで,800m走に出場した選手は,さすがに後半バテ気味でしたが,全員最後までゴールすることができました。普段と異なる環境で,しかも不快と感じる暑さの中,最後まで活動できたことを先ずは褒めてあげたいです。

 秋には,特スポ(茨城県特別支援学校体育連盟スポーツ競技会)が実施されます。本校が当番校となり,サッカー,バスケット,陸上,フライングディスク,卓球の5競技を行います。ぜひ,本校選手の活躍に期待してください。


盛り上がった・・・第28回同窓会

 6/24(日),28回目となる同窓会が本校体育館で実施されました。卒業生113名とその保護者,高3の体験生5名とその保護者,賛助会員,本校職員を含めると230名近くが集まりました。ダンスやゲームをしたり,お弁当を食べながら,同級生,先輩,後輩,元担任などと近況報告をしたりして,楽しいひと時を過ごしました。年1回の同窓会ではありますが,みなさん,在学中に戻ったような表情になり,日常の疲れや悩みを忘れる,リフレッシュする,そのような機会になっていると感じました。

 また,5つの団体から,「一緒に活動しましょう」というプレゼンテーションがありました。キャラバン隊,いなっ鼓会,フライングディスク,スペシャルオリンピック日本・茨城フロアーホッケー,サッカーなど。卒業してからも,余暇活動できる環境が少しずつ増えていることはうれしい限りです。そして,同窓会は,新たなネットワークづくりの機会にもなると感じました。

 事前準備や当日の運営など,同窓会会長をはじめ,役員の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。それから,係やボランティアで参加した職員にも感謝です。

 さて,卒業後の活動に関しましては,文部科学省でも,今年度,障害者の生涯を通じた学習活動の充実に向けた取組を始めています。主な事業としては,有識者会議における学校卒業後の学びに係る現状と課題の分析及び推進方向の検討(平成31年前半に最終まとめが出る予定),具体的な学習プログラムの内容及び実施体制に関する実践的研究,人材育成のための研修会の開催などとなっています。今後,進捗状況など分かりましたら,お知らせしてまいります。


  このところ,蒸し暑い日が続いております。

  保護者の皆様も,ご自愛くださいますよう...。

 

 

大森 保徳