わが敬愛する趙治勲十段が、最強の挑戦者山下敬吾棋聖を迎えて行った十段戦、最終局までもつれ込みましたが、趙十段の防衛で終わりました。パチパチパチ!
**********
囲碁十段戦、趙が3連覇(産経新聞) - goo ニュース
2007年4月26日(木)03:35
趙治勲十段(50)に山下敬吾棋聖(28)が挑戦していた産経新聞社主催の囲碁タイトル戦「第45期十段位決定五番勝負」の第5局は、両者2勝2敗のあとを受けて25日午前9時半から東京都千代田区の日本棋院で行われ、午後7時58分、252手までで黒番の趙が3目半勝ちし、3勝2敗で防衛、3連覇を達成した。持ち時間各4時間で残りは両者1分。
再び“最強の挑戦者”を迎えた五番勝負だったが、充実の50歳が気迫と集中力で挑戦を退けた。この結果、趙は自身の持つタイトル獲得・棋戦優勝の最多記録をまた一つ更新した。趙十段は昭和31年、韓国釜山市生まれ。木谷実九段門下。43年入段(プロ初段に)、56年九段。十段6期のほか棋聖8期、名人9期、本因坊12期などタイトル獲得・棋戦優勝は71回。
趙十段の話「きょうはひどい碁だった。10回くらい負けちゃってた。3連覇だけどそんな感じにならない。あまりにもひどすぎたんで…」
**********
趙十段、すごい人です。先に2勝挙げるも、棋聖に2連敗し、崖っぷちに追い込まれたのに、突き放した。だれもができる芸当ではありません。流れは若き棋聖にありましたから。
趙十段、50歳。見習わないと。
なお、棋譜は以下の産経新聞のサイトで見られます。
http://www.sankei.co.jp/igo/judan/070425/jdn070425003.htm
**********
囲碁十段戦、趙が3連覇(産経新聞) - goo ニュース
2007年4月26日(木)03:35
趙治勲十段(50)に山下敬吾棋聖(28)が挑戦していた産経新聞社主催の囲碁タイトル戦「第45期十段位決定五番勝負」の第5局は、両者2勝2敗のあとを受けて25日午前9時半から東京都千代田区の日本棋院で行われ、午後7時58分、252手までで黒番の趙が3目半勝ちし、3勝2敗で防衛、3連覇を達成した。持ち時間各4時間で残りは両者1分。
再び“最強の挑戦者”を迎えた五番勝負だったが、充実の50歳が気迫と集中力で挑戦を退けた。この結果、趙は自身の持つタイトル獲得・棋戦優勝の最多記録をまた一つ更新した。趙十段は昭和31年、韓国釜山市生まれ。木谷実九段門下。43年入段(プロ初段に)、56年九段。十段6期のほか棋聖8期、名人9期、本因坊12期などタイトル獲得・棋戦優勝は71回。
趙十段の話「きょうはひどい碁だった。10回くらい負けちゃってた。3連覇だけどそんな感じにならない。あまりにもひどすぎたんで…」
**********
趙十段、すごい人です。先に2勝挙げるも、棋聖に2連敗し、崖っぷちに追い込まれたのに、突き放した。だれもができる芸当ではありません。流れは若き棋聖にありましたから。
趙十段、50歳。見習わないと。
なお、棋譜は以下の産経新聞のサイトで見られます。
http://www.sankei.co.jp/igo/judan/070425/jdn070425003.htm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます