もっといるでしょう、ギャンブル依存症の人。
**********
ギャンブル依存疑い、推計70万人 賭け金の平均は…朝日新聞 2017年9月30日01時21分
ギャンブル依存症の疑いがある人が全国に約70万人いるとの推計を、厚生労働省が29日に発表した。カジノ開設に向けた検討が進むなか、ギャンブル依存症対策は海外に比べて遅れているとされ、厚労省は「実態をふまえて、相談機関や医 . . . 本文を読む
うらやましい!
**********
世界の百万長者資産総額、16年は過去最高の63.5兆ドルに=報告書
09月28日 19:02
[香港 28日 ロイター] - 国際的なコンサルタント会社キャップジェミニは、世界の百万長者の数が昨年約8%増え、過去最高の約1650万人に達したとする報告書を出した。これら資産家の資産総額は過去最高の63兆5000億ドルに達している。キャップジェミニは、主要 . . . 本文を読む
とんでもない話です。
**********
小池氏が出馬も 「受け皿」で高まる待望論 毎日新聞 2017年9月27日 23時36分(最終更新 9月28日 02時08分)
希望の党代表の小池百合子東京都知事が10月22日投開票で行われる見通しの次期衆院選に出馬するとの見方が広がっている。民進党の前原誠司代表が衆院選の対応に関し、同党の立候補予定者が希望の党から立候補することを容認する方針を . . . 本文を読む
これは、すばらしい調査結果です。記録しておきましょう。
**********
疫学調査 魚たくさん食べる人、うつ病リスク半減毎日新聞 2017年9月27日 00時00分(最終更新 9月27日 04時16分)
魚介を多く食べる人は、そうでない人と比べてうつ病の発症率が半減するとの疫学調査結果を、国立がん研究センターと慶応大のチームがまとめた。青魚に多く含まれる「オメガ3脂肪酸 . . . 本文を読む
0.1%というのは統計上の誤差の範囲内ということで、「横ばい」という表現を使っているのでしょう。ですが、微増であっても、増加は増加。日本の禁煙行政が、世界各国のそれと比べて生ぬるいことを証明しています。
**********
喫煙率横ばい18.3%、睡眠「十分でない」19.7% 厚労省調査 2017/9/21 21:47日本経済新聞 電子版
**********
喫煙が多くの疾病を引き起こ . . . 本文を読む
とうとうオープンしたんですね。早く行かねばなりません。
**********
東京)「気軽に訪れる場所に」漱石山房記念館が開館式典朝日新聞 2017年9月24日03時00分
夏目漱石の旧居跡地に建てられた新宿区早稲田南町の「区立漱石山房記念館」の開館を前に、記念式典が23日にあり、名誉館長に就任した漱石の孫で随筆家の半藤末利子さんらがテープカ . . . 本文を読む
面白い!記録しておきましょう。
**********
ワンボックスで銃弾撃退 今どきヤクザはベンツに乗らない
09月23日 09:26
時代はワンボックス(C)日刊ゲンダイ
(日刊ゲンダイDIGITAL)
神戸市内で任侠山口組の織田絆誠代表が山健組の襲撃を受けた事件で、「あれっ?」と首をひねった人もいるだろう。織田代表が乗っていたのは国産のワンボックスカー。このクルマ . . . 本文を読む
すばらしい!本当に、こんな世界が欲しいです。
**********
「たばこの煙のない世界のための財団」が発足〔BW〕
09月22日 11:58
【ビジネスワイヤ】「たばこの煙のない世界のための財団」が、今月ニューヨーク市で発足した。会長には、世界保健機関(WHO)でたばこ規制枠組条約の策定を主導したデレク・ヤック氏が就任。喫煙関連死は毎年700万人以上に上り、HIV/エイズ、マラリ . . . 本文を読む
言及してくれたトランプ氏には、感謝です。
**********
「北朝鮮は日本人少女拉致」=トランプ氏、めぐみさん念頭―国連総会演説
09月20日 01:13
【ニューヨーク時事】トランプ米大統領は19日の国連総会演説で、「(北朝鮮は)愛すべき13歳の日本人少女を彼女の国の海岸から拉致し、北朝鮮工作員の語学家庭教師を強制的にやらせた」と述べた。名前は挙げなかったものの、1977年に新 . . . 本文を読む
自転車事故、怖いです。
**********
自民・谷垣氏、衆院選不出馬へ=自転車転倒し療養中
09月20日 21:16
自民党の谷垣禎一前幹事長(72)=衆院京都5区=が、来月の衆院選に出馬しない意向を関係者に伝えたことが20日分かった。関係者は「翻意するよう説得しているが、本人の意志は固い」と語った。【時事通信社】
(時事通信)
自民党の谷垣禎一前幹事長(72)= . . . 本文を読む
明日は我が身です。
**********
ホームレス高齢化、平均61・5歳…厚労省調査
09月19日 22:45
厚生労働省は19日、昨年10月に実施したホームレスの全国実態調査結果を公表した。
平均年齢は61・5歳で、調査を開始した2003年以来、60歳を超えるのは初めて。路上生活が10年以上の人も初めて3割を超えた。同省は、高齢者ほど社会復帰が難しく、それが全体 . . . 本文を読む
興味深いデータです。記録しておきましょう。
**********
「埋蔵携帯」の価値1・7兆円…自宅保管を試算
09月18日 08:52
ゲームやDVDのレンタルや販売などを手がけるゲオホールディングスの子会社ゲオは、使われずに自宅で保管されている携帯電話「埋蔵携帯」の価値が、総額1兆7013億円に上るとの試算結果をまとめた。
関西大学の宮本勝浩名誉教授の協力のもと . . . 本文を読む
残念!日本勢は、決勝に進めませんでした。
**********
羅玄初優勝!【第29回テレビ囲碁アジア選手権決勝戦】日本棋院 2017年09月17日
日本、韓国、中国のテレビ棋戦の優勝者と準優勝者で争われる第29回テレビ囲碁アジア選手権が9月15日(金)から17日(日)にかけて中国浙江省平湖市の「サンレイクホテル」で行われた。
15日は1回戦第1局、井山裕太九段(日本)―李世乭九段(韓 . . . 本文を読む
何のための解散総選挙なのでしょう。
**********
臨時国会の冒頭 衆院解散の見通し
02:23
安倍総理大臣が公明党の山口代表に対し、今月28日に召集する方針の臨時国会の会期中に、衆議院の解散・総選挙に踏み切ることを排除しないという考えを伝えていたことが関係者への取材でわかりました。安倍総理大臣は、今後、政府・与党の幹部の意見も聞き最終的な判断を固める方針で、内閣支持率の回復で . . . 本文を読む
がんばれ、七人の侍!
**********
わずか7人で難曲に挑む、「日本一の家族」の証明(奏でるコトバ、響くココロ)朝日新聞 2017年9月13日22時00分
青梅六中吹奏楽部の7人。右端がソプラノ&テナーサックスを担当する早川ひよりさん=東京都青梅市、朝日教之撮影
■青梅市立第六中学校
お前らだけのコンクールじゃない
北海道、東北、東関東、西関東、東京、北陸の6つの支部から小 . . . 本文を読む