夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

MITの研究まで検閲をかける中国人

2006年04月30日 13時49分07秒 | 時事放談: 中国編
100年以上前の日清戦争にまで、中国人は文句をいうようです。しかも、日本ではない他国の大学に対してでも。 ********* 米大学サイト 抗議で日清戦争の版画削除 (産経新聞) - goo ニュース 2006年 4月30日 (日) 02:26  米東部の名門、マサチューセッツ工科大学はこのほど、歴史研究のウェブサイトに掲載していた日清戦争の情景を描いた日本の色彩版画数点を削除した。「日 . . . 本文を読む
コメント (1)

横田早紀江さん、米大統領を動かす

2006年04月29日 10時02分52秒 | 時事放談: 海外編
母の愛の強さを感じます。アメリカ大統領まで動かしました。異例づくめの会談を成功させたのです。 ********** 米大統領、横田さんと面会 「拉致解決、働き掛け強めたい」 (産経新聞) - goo ニュース 2006年 4月29日 (土) 03:00  【ワシントン=中村将】訪米中の拉致被害者、横田めぐみさん=拉致当時(13)=の母、早紀江さん(70)と弟、拓也さん(37)が二十八日午 . . . 本文を読む
コメント

竹島問題:韓国のPR運動を見逃すな

2006年04月28日 08時06分11秒 | 時事放談: 韓国編
日韓で合意に達したはずの竹島問題。しかし、先日の盧武鉉大統領の特別談話に見られたように、その合意をすでに破ろうとする動きが韓国内で起きているようです。 ********** 竹島問題 韓国、矢継ぎ早対抗策 作業チームやPR (産経新聞) - goo ニュース 2006年 4月28日 (金) 03:09  【ソウル=久保田るり子】竹島(韓国名・独島)問題をめぐり「日本政府の誤りを正す」など . . . 本文を読む
コメント (1)

「日本海」は「日本海」、「実効支配」は「不法占拠」

2006年04月27日 08時46分21秒 | 時事放談: 韓国編
「日本海」という国際的に認められた表記に、けしからんと横槍を入れて勝手に「東海」と呼んでいる韓国(そしてそれを暗黙のうちに認めている中国)。常識では理解しがたいおかしな話です。そして、その悪影響はここまできています。 ********** 「日本海表記ダメ」故パイク氏作品を韓国国立美術館撤去 (朝日新聞) - goo ニュース 2006年 4月27日 (木) 03:03  韓国国立現代美 . . . 本文を読む
コメント (1)

だれが潰した米大統領の靖国参拝

2006年04月26日 07時27分09秒 | 時事放談: 海外編
本当だとしたら、だれがブッシュ大統領の靖国神社参拝を潰してしまったのでしょう。 ********** 米大統領、訪日時に靖国参拝を検討…野田氏が明かす (読売新聞) - goo ニュース 2006年 4月25日 (火) 19:15  日中協会会長の野田毅・元自治相は25日、都内で日中関係などについて講演し、ブッシュ米大統領が2002年2月の訪日の際「靖国神社参拝(を検討していたと)の話が . . . 本文を読む
コメント

中国の臓器売買の実態

2006年04月25日 08時27分01秒 | 時事放談: 中国編
臓器移植を求めて、海外渡航する人が後を絶ちません。世界で一番医療技術が進んでいる可能性が高い日本なのに、もったいないと思ってしまいます。 ********** 渡航移植500人超す 腎・肝臓で多い患者独断 紹介・斡旋者など明かさず (産経新聞) - goo ニュース 2006年 4月22日 (土) 02:58  厚生労働省研究班(主任研究者・小林英司自治医科大教授)は二十一日、心臓、肝臓 . . . 本文を読む
コメント (1)

フランスはスモーカー天国?

2006年04月24日 08時54分51秒 | 離煙ニュース: 海外編
まだフランスを始めとしたヨーロッパに行ったことがありません。一度は訪れてみたいとは思っています。しかし、花の都のパリが煙モクモクだとするとちょっとご勘弁という感じです。2006年4月15日付けの東京新聞の記事から最新のフランス喫煙事情をどうぞ。 ********** カフェの原則禁煙 『ノン』恐れ見送り  【パリ=牧真一郎】レストランやカフェなどでの禁煙措置を検討していたフランス政府はこのほ . . . 本文を読む
コメント (1)

健さんの任命式の写真

2006年04月23日 10時48分33秒 | 高倉健
昨日の続報です。写真つきでお届けします。 ********** 高倉健:北京電影学院の客員教授に、思い出話も 2006/04/20(木) 18:24:43更新   趙薇(ヴィッキー・チャオ)や徐静蕾(シュー・ジンレイ)ら人気俳優を輩出している映画の名門校、北京電影学院は19日、高倉健(写真右)を同学院の客員教授に任命した。20日付で中国新聞社が伝えた。   高倉健は19日、北京電影 . . . 本文を読む
コメント

健さん、北京電影学院の客員教授に

2006年04月22日 12時18分21秒 | 高倉健
日本の大学並びに映画学校はこうしたことを考えなかったのでしょうか。中国に先んじられました。 ********** 高倉健が中国で映画専門大学の教授に…学生に思い語る (サンケイスポーツ) - goo ニュース 2006年 4月21日 (金) 02:37  【北京20日】俳優の高倉健(75)が、映画製作者や俳優を養成する中国の映画専門大学「北京電影学院」の客員教授に任命され19日、同大学で . . . 本文を読む
コメント (1)

中国国家主席のアメリカ公式訪問をめぐる日本の報道

2006年04月21日 09時36分29秒 | 時事放談: 中国編
中国の積極的な外交が目立ちます。今回の胡錦濤国家主席のアメリカ訪問でも、中国側は「国賓」待遇を要求していました。 ********** 国賓認めず「公式訪問」 中国主席訪問で米政権  中国の胡錦濤国家主席にとって就任後、初めてとなる4月のワシントン訪問について、マクレラン米大統領報道官は24日、中国側が主張している「国賓」待遇ではなく、1ランク低い「公式訪問」と位置付けていることを記者 . . . 本文を読む
コメント (1)

竹島問題:いまこそ歴代政権の誤りを正す時

2006年04月20日 09時08分29秒 | 時事放談: 韓国編
本日の社説では、産経と朝日ならびに東京が取り上げた竹島問題。もちろん、立場は前者と後者では違います。要は、1952年以来の韓国の一方的なやり方が一番問題ではあるのですが、同時に歴代の日本政府がそれを半分容認してきたかのような中途半端な態度もよくなかったのです。その辺りを押さえておかないと、議論になりません。 そして、この流れを産経が簡便に記事としてまとめてくれていました。 ********** . . . 本文を読む
コメント (2)

中国からの黄砂、東京を襲撃

2006年04月19日 08時29分53秒 | 時事放談: 中国編
今年の黄砂はひどいという話を聞いていたら、とうとう東京まで襲われました。 ********** 東京で6年ぶりに黄砂観測 (朝日新聞) - goo ニュース 2006年 4月18日 (火) 13:08  18日昼前、東京都心で黄砂(こうさ)が観測された。中国大陸の砂ぼこりが舞い上がり、偏西風に乗って日本に届く現象。4月以降、西日本で頻繁に観測されているが、東京都心で観測されるのは00年4 . . . 本文を読む
コメント (1)

航行禁止海域設定は、本当に「間違い」?

2006年04月18日 08時55分26秒 | 時事放談: 中国編
あれは何だったんだともう一歩突っ込んで問いたくなる中国側の反応です。 ********** 航行禁止海域は中国側 「誤り」と日本に修正説明 (共同通信) - goo ニュース 2006年 4月18日 (火) 07:11  外務省は18日未明、東シナ海のガス田拡張工事のため中国海事局が航行禁止を通知した問題で、対象範囲に「技術的な誤りがあった」と中国外務省から北京の日本大使館に説明があった . . . 本文を読む
コメント (1)

何かおかしい、東京新聞の禁煙治療報道

2006年04月17日 08時46分06秒 | 離煙ニュース: 国内編
タバコと縁を切る「離煙運動」において戦わなければならない相手は、JTと財務省ばかりでなく、意外とマスコミもそうなのかもしれないと思わされるような東京新聞の記事です。 ********** 禁煙治療に保険適用導入したが…“断煙”できぬ政府  健康保険を使って禁煙治療が受けられる新制度が4月から始まった。国民の保険料を治療費に充ててでも喫煙者を減らし、医療費削減を目指す。ただ、政府がたばこの消費 . . . 本文を読む
コメント (1)

中国は、本気で日本を侵略しようとしているのか

2006年04月16日 10時56分42秒 | 時事放談: 中国編
ショッキングなニュースです。極東は実にきな臭くなっています。 ********** ガス田拡張 中国が航行禁止公示 中間線越え日本側まで (産経新聞) - goo ニュース 2006年 4月16日 (日) 03:02  【北京=伊藤正】中国政府が、ガス田開発をめぐり日中間の摩擦が続いている東シナ海で、一般船舶の航行を禁じる海域を設定し、公示していたことが十五日分かった。対象海域は日本が排 . . . 本文を読む
コメント (1)