日本の男女が、世界最高齢になったようです。記録しておきましょう。
**********
111歳百井さん世界最高齢の男性に 米の男性死亡(朝日新聞) - goo ニュース
2014年6月10日(火)00:11
米国の「老年学研究グループ」のリストによると、これで世界最高齢の男性は、さいたま市に住む百井盛(ももいさかり)さん(111)となる。百井さんは 1903年2月5日生まれで、イミックさんは1日早い、4日生まれだった。同グループのリストでは、世界最高齢の女性は大阪市の大川ミサヲさんで、116 歳という。
さいたま市によると、百井さんは現在、東京都内の病院に入院しており、5月中旬に市担当者が訪れた際は元気な様子だったという。昨年9月に清水勇人市長から祝い状と記念品を受け取っていた。(サンフランシスコ=中井大助)
米NYで世界最高齢の男性死去=さいたま市の百井さんトップに(時事通信) - goo ニュース
2014年6月10日(火)00:15
【ニューヨーク時事】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)によると、存命する世界最高齢の男性だったアレクサンダー・イミックさんが8日、ニューヨークの高齢者施設で死去した。111歳と4カ月だった。
医師らでつくる「老年学研究グループ」(カリフォルニア州)の高齢者一覧によると、イミックさんの死去により、さいたま市在住の百井盛さんが男性の世界最高齢者となる。イミックさんは百井さんより1日早い1903年2月4日生まれだった。
さいたま市高齢福祉課によると、百井さんは現在、東京都内の病院に入院中。ただ、健康状態に特段の問題はなく、食事も摂取でき、はっきりとした声で会話もできるという。
世界最高齢:埼玉の男性、111歳4カ月
毎日新聞 2014年06月10日 東京朝刊
米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)などによると、男性世界最高齢のアレクサンダー・イミックさん(111歳4カ月)が8日、ニューヨークの高齢者施設で死亡した。米カリフォルニア州の「老年学研究グループ」の世界高齢者一覧によると、これによりさいたま市の百井盛(ももいさかり)さん(同)が男性で世界最高齢になるとみられる。百井さんはイミックさんより1日遅い1903(明治36)年2月5日生まれ。この年、30代の夏目漱石が英国留学から帰国した。百井さんは東京都内の病院で療養生活を送っている。5月中旬に職員が面会した際は、いすに座って元気な様子だったという。【小泉大士、西田真季子】
**********
それにしても、「百井盛」という名前は、まさに100歳越えをするために生まれてきたような名前には驚かされます。さらに、夏目漱石と同時代人がまだご存命というのもびっくりです。
大東亜戦争が終わったときが、42歳ですか。大変な戦後だったのではないでしょうか。
いつまでもお元気で、1日でも長生きしてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます