将棋界では、ソフトに頼って勝つというのは、ある意味当たり前のことだったんですねえ。ショックです。
**********
将棋界乱す「ソフト指し」 対局サイト、除名1000人超
2016/10/21 1:35 日本経済新聞 電子版
**********
貧乏英語塾長は、将棋は打ちませんが、囲碁やチェスは時々インターネットで打ちます。ヘボですから、自分で考えて変な手を打っては負けてばかりいます。
ゆえに、ソフト指しなど考えたこともありませんが、勝率にこだわれば、それをしたほうがはるかに勝てそうです。
でも、それでご飯を食べているプロではなし、アマでそういうのはどうかと思ってしまいます。楽しく対局することのほうが、よいのではと考えてしまうのです。それこそ大アマな発送かもしれませんが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます