夢と希望と笑いと涙の英語塾

INDECという名の東京高田馬場にある英語塾で繰り広げられる笑いと涙の物語
新入会員募集中!

菅内閣、在日米軍の出動を要請

2011年03月12日 09時50分27秒 | 時事放談: 国内編

大変な地震でした。亡くなられた方のご冥福と被災者の方の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

それにしても、在日米軍の対応は早かった。空母まで出してくれるというではないですか。これまで独善的な在日米軍不要論さえ言っていた菅内閣はどうするのだろうと思ったら、「要請」しています。

**********

政府、在日米軍にも支援要請(読売新聞) - goo ニュース

2011年3月12日(土)00:34

 枝野官房長官は12日未明の記者会見で、「未確認の方々を含め、相当数の方が亡くなった」と述べた。

 救助活動などについては、各都道府県に備蓄食糧の提供を要請したほか、在日米軍にも支援を要請したことを明らかにした。空母ロナルド・レーガンから、消火用ヘリが着艦することを検討しているという。

 被災地に通じる高速道路などは、「緊急車両の通行が可能になっている」と述べた。

 原子炉が自動停止した福島第一原子力発電所については、「放射能漏れの事実はない」と強調。自衛隊80人、警察150人態勢で避難支援にあたっているとした。

空母、三陸沖に派遣へ=被災者救出・医療支援―米国防総省(時事通信) - goo ニュース

2011年3月12日(土)04:03

 【ワシントン時事】米国防総省は11日、日本の大地震の救援支援活動に備え、空母「ロナルド・レーガン」や強襲揚陸艦「エセックス」など5隻が待機態勢に入ったと発表した。日本政府によると、空母は三陸沖に向かっているという。

 空母に日本の消防ヘリを発着させ、医療支援の拠点にすることが検討されている。また、米軍ヘリや航空機で沿岸部に取り残された被災者を救出することも協議されている。

 シンガポールに展開中の日本を拠点にする米海軍第7艦隊旗艦ブルーリッジも被災者支援準備を進めている。 

**********

非常時にきちんと対処することが、リーダーとしての必須条件。その意味では、在日米軍の出動を要請したのは、菅首相にしては正しい判断。

であるならば、沖縄の基地問題もそういう発想で上手く解決してもらいたいものです。沖縄や尖閣諸島は、中国からいつ攻撃を受けてもおかしくない非常事態地域なのですから。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菅首相も、在日外国人から献... | トップ | 避難命令をなぜ遅らせた、菅内閣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事放談: 国内編」カテゴリの最新記事