いんこの気まぐれ日記

いんこの凸凹日記。

保育園最後の運動会

2021-10-16 14:23:25 | 子育て

 

 

ご報告。

 

吐くまで泣いて脱走した3年前の運動会。

あの時、おや?って思ったんだ。この嫌がり方は普通じゃないなって。

 

2年前は、始終号泣。全ての競技、抱っこで参加。周りも長男の障害に気付き始めてる頃で、受容出来てない私には視線が痛かった。

 

1年前は、半分号泣。半分は泣きながら参加。自分の足で、加配の先生に手を引かれてかけっこ走りきった。

 

今年は、泣いたのは最初の10分かな。

エイサーの太鼓のバチがフィットしたらしく(笑)、不機嫌そうに叩いてた。

障害物競走の途中では、ニコニコでんぐり返し。

先生に手を引かれて、リレーも走りきった。

鉄棒も上手に出来た。

そして、最後は大好きな先生のロングヘアを愛で、ベロベロ食べていた(笑)。

 

運動会中、引っ越しのご挨拶で忙しくて、泣くのこらえてたけど、帰ってきてビール飲みながら(飲んじゃった笑)、気が抜けたのか目が腫れるまで泣いた。

 

子供にとっても、私にとっても、引っ越し前の1つの区切り。

 

仕事との両立で必死だった毎日や、続けたくても諦めざるをえなかった仕事のこと、長男の将来に対する不安。大袈裟だけど、今日が意味のある区切り。

 

自分でも思いきった決断をしたと思う。

 

吉と出るか凶と出るか分からないけど、子供たちが笑ってたらそれでいいや💪

 

とりあえず、おつかれさま、息子よ。

 

そして、ほんとに良い保育園に巡り会えて幸せでした。温かく見守っていただけて、感謝してます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってきましたこの季節

2021-10-15 22:45:52 | 子育て

引っ越し準備でバタバタしていたせいか、明日の運動会の出し物を、昨日知った私。

 

まさかのエイサーだってよ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

 

ああ、知らなかった。

 

恐怖で震えた(笑)。

 

でも、横で旦那が「俺はもうその境地にはいない!」と言っていた。

 

なのに、ボソッと

 

「でも、エイサーよりリレーってヤバそうだね」

 

って言ったの聞き逃さなかったよ(笑)。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援計画

2021-10-14 22:45:21 | 子育て

引っ越しまであと少し。

 

中々のハードスケジュールで死ぬ、死にそう。

 

途中、子供が上から順番に体調崩しつつも、何とかインフラ整え、幼稚園の準備、療育繋げるための事務手続き等々進めています。

 

最も手こずっているのは、療育。

 

こんなにも自治体によって違うのかとびっくり。

 

今住んでるのは23区。受給者証を手に入れたら、即相談員さんを紹介され、支援計画を立てもらう。そして療育施設に繋げてもらう。という流れだったけど、今度は支援計画を立てるための事業者を自分で探すという流れ。

 

リストを渡され自分で連絡するのだけど、今回初っぱなから「今いっぱいいっぱいで忙しい」って言われてしまった(笑)。

 

コロナの影響もあるのだろうけど、新規受付停止してる所はちゃんと「休止」って書いてあって、そこは外してるんだけど😅

 

そもそも、「忙しい」って言っちゃう?(笑)。

 

療育スタート日は決まってるから、それなら一応仕事でノウハウはあるから、自分で「セルフプラン」作ろうかなぁと思ったら、今度の自治体は「セルフプラン」を許可してないとな。

 

初っぱなから忙しいと言ってきた事業者は、数日後電話で

 

受けるか受けないかを検討させていただいた結果、受けさせていただくことになりました

 

って言ってきたよ。

 

言い方………なっ( ゚∀゚)ノ

 

え、大丈夫?

 

療育も、送迎頼んでたのに忘れてたし。

 

昔、児童発達方面で働いてた時は気づかなかった(知らなかった)けど、障害児育児はこういうやり取り1つ1つでも、お母さん達の心がすり減ってくんだなぁ。子供のことだけで悩んでる訳じゃないんだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷造りなんて出来ない

2021-10-07 00:40:02 | 子育て

1人目の時に引っ越しをして、もう二度と子供抱えて引っ越ししたくないって思ったのを思い出した。

 

そして今、乳児&イヤイヤ絶頂期&そして自閉症児を抱えて、一体いつ引っ越しの準備をしろと?いや、しますけど。

 

そんな中、旦那が挨拶状を作ってくれた。

 

 

文字を書くのは私。

 

この絵だけで、長男の特性察してほしいな。

 

さて、挨拶する時に「発達遅くて」とか「まだ話せなくて」と話しておくべきか。

 

地域的に「自閉症」ってはっきり名言するのは、まだ避けておこうとは思ってる。

 

都心は、良い意味でも悪い意味でも、無関心で付かず離れずって関係性だから、話しても問題なかったんだよね。

 

それがこれからどう変わっていくか。

 

考えすぎってことで笑えればそれでよし。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転入完了

2021-10-04 16:16:02 | 子育て

無事、引っ越し先に転入届提出完了。


引っ越しはまだちょっとだけ先だけども。


転入届→マイナンバーカード更新→住民票もらう→特別児童扶養手当更新→療育手帳の更新→児童手当、乳児医療証更新→育成手当更新→幼稚園の補助申請→受給者証切替のための面談→療育先での支援計画を立てるための面談


ざっと、必要な役所関連の事務手続きはこんなところかな。


この3分の2を終わらせてきた。
これから1時間半かけて帰って、保育園のお迎え。

 

死ぬ。。死にそう。

何が死ぬって、書類の多さ。


子供3人分、同じ内容を一から書かせる内容もあったりして、意識遠のく…(笑)。

 

印鑑省略されたのはありがたいけど、そもそもの紙の多さは変わらないから、大して変わらず。


これ、子連れで来なきゃいけないママさん(パパさん)は大変だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする