いんこの気まぐれ日記

いんこの凸凹日記。

影響受ける?

2021-07-09 00:05:15 | 子育て

 

 

説明会で、こんな質問をしてる親御さんがいた。

 

「軽度の子が、重度の子と同じクラスになって影響を受けて、障害がより重くなることはあるんですか?」と。

 

先生の答えは「可能性がないわけじゃない」。

 

その時の違和感、ずっと残ってる。

 

でも、知り合いの特別支援学校に子供を通わせてるお母さんが

 

「ありえないね、その質問。そんな考えだと、特別支援学校ではやっていけないよ」

 

と、ズバッと言ってくれてスッキリした(苦笑)。

 

そのお母さん(質問者)の気持ちも、分からないでもない。知らないと怖いし、怖いことは知ろうとしないもんね。

 

でも、子供同士の化学反応って面白いんだけどなぁ。誰かの凸が誰かの凹にうまくはまるのも中々面白い。障害の有無関係なく。

 

うちの息子の場合、他人全く気にしないから、影響受ける受けないも無いんですけどね😅

 

むしろ、良くも悪くも影響受けてくれたら、それはそれで嬉しかったり。

 

色んな捉え方がありますね。勉強になります。

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祈る | トップ | 脱け殻状態 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (keitaipochanmarumi)
2021-07-09 08:08:36
突然にコメント失礼します。
居ますね、そういう方。入学してからも居ます。授業参観などで「うちの子はもっとレベルの高いことができるのに、、、」って方。もちろん気持ちはわからないでもないのですが。。
支援学校は程度の差はあれど、みな、知的障害や特性がある子たちです。
普通学校よりもはるかに比べ物にならないほど、ひとりひとりに個別対応が手厚いです。軽度の子も、重度の子を気にかけてあげたり、手を差し伸べてあげたり、教えてあげたりすることで、自身の自己肯定感が育ち、成長もすごくします。ほんとに相互に関わり合いの中で、どの子もとても成長するので、そのお母様にも、心配はいらないですよ、ってお伝えしたいくらいです。
ちなみに、余談ですが、、
支援学校の保護者の方たちは、やはり特性がある方も多かったり、大変な育児の中で精神が不安定だったりする方も多く、、普通の学校よりも、クセモノが多いです。笑
なので、いろいろなことを言う方はたくさん居ますね。。。
長々とすみません。余計なお世話だったら失礼しました。
みーくんママより。
返信する
Unknown (いんこ)
2021-07-09 22:47:51
みーくんママさん、はじめまして。いつも日記、楽しく読ませてもらってます。

特別支援学校はくせ者ママさん(パパさん)多いんですか~、お手柔らかにお願いしたいところです(苦笑)。

私は今回のお母さんのような考えは全く浮かばなかったので、腑に落ちるまで時間かかりました。でもお子さんを想っての不安というのもよく解ります。(育児疲れも😅)

ある程度、大人が導く必要はあるけど、子供同士って自然と影響しあって、親の知らないところで成長してますよね。
そういうところを見逃さず、気長に見守りたいと思います🎵
返信する

コメントを投稿