議論 de 資格取得

資格勉強を始めて早10年以上。様々な資格にどう向き合うか綴ります。

中小企業診断士の2次試験後の1週間をどう過ごすのか?

2017-10-26 23:50:26 | ふと感じたこと

台風の中、中小企業診断士の2次試験を受験された方、お疲れ様でした。

私も立教大学に朝8時30分には到着して午後5時10分まで試験を受けてきた一人です。

何せ帰りは雨がひどくて大変でした~。

あれから4日間過ぎましたが、みなさまいかがお過ごしですか????

再現答案を作成するのは当然として、それ以外に皆様勉強とかしている感じですかね???

そろそろ2次試験も過去の記憶になってきていませんか???

世間では、受験機関が続々と2次試験の回答を動画で流して、各受験校の回答をみてまわるのも

勿論大事なことですが、恐らく、自信がない人は、再現答案でさえ、嫌なのに、さらに、

傷口をえぐられる気分で恐らくあんまり見る人もいないんじゃないですかね????

恐らく、その気持ちが普通だと思います。

 

さて、私も勿論、受験校の回答なんてみないです。もちろん、その回答で

点数がよければ嬉しいんですが、それでも受験校の回答が正しい訳ではないですし。。。

判断基準が分からないんだったら、変に落ち込んでしまうのはどうかなって。

なので、私は。。。。

12月まで知らんぷりします!!!

だって、それのが気分いいじゃないですか!!!

でも、落ちても大丈夫なように勉強はします~!

ということで、勉強はしますんで。ではでは。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【春秋要約】日経新聞朝刊10月26日「品質管理活動の父は米国デミング博士」

2017-10-26 14:31:09 | 春秋要約

■要約(B)

品質管理活動の父は米国デミング博士である。その名前の賞の受賞歴もある神戸製鋼所、日産自動車で不祥事が起きた。品質管理の基本は、製品の使い手を考える姿勢である。(79文字、4分間)

■構成

結論:品質管理の基本は、製品の使い手を考える姿勢である。

事実:神戸製鋼所、日産自動車で不祥事が起きた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする