▼楽天トラベル スーパーSALEは15日まで


開催中★楽天 敬老の日 特集
開催中★楽天 2023年 おせち 特集(*10月3日まで)
開催中★楽天 ふるさと納税
開催中★楽天 ふるさと納税 初めて利用する方限定のキャンペーン
楽天スーパーSALEは現在トラベルのみまだ開催中。
15日までなので、「もっとTokyo」や「大阪いらっしゃいキャンペーン」対象のエリアにお住いの方や
東京ゲームショウに参加予定の方の宿泊予約にもお勧め。
▼今週公開の新作映画
09月16日公開■邦画:沈黙のパレード
福山雅治が天才物理学者を演じるフジテレビのドル箱コンテンツ「ガリレオ」が
久しぶりに復活し、今週末より劇場版の第3作目「沈黙のパレード」が公開となる。
原作はもちろん東野圭吾。一時期ジョディ・フォスターに心酔し
「女性が添え物の作品には出ない」と宣言して降板した柴咲コウの復活も話題。
その他、北村一輝、飯尾和樹、戸田菜穂、村上淳、吉田羊、檀れい、椎名桔平などが出演。
監督は劇場版2作ともを手がけた西谷弘。
配信中■Amazonプライム:西谷弘 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:東野圭吾 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:ガリレオ 関連作品一覧
09月16日公開■邦画:川っぺりムコリッタ
「かもめ食堂」「めがね」「トイレット」の荻上直子監督の新作は
松山ケンイチ、ムロツヨシ、満島ひかり、吉岡秀隆らを迎えたハートフルドラマ。
近年はNetflixで「リラックマとカオルさん」、テレビ東京で「珈琲いかがでしょう」など
映画から少し遠ざかっていた荻上監督だが、予告編を見る限りテイストは良い意味で変わっていなくて安心。
スルーキートスから距離を置いて正解だったと思う。これは観たいな。
配信中■Amazonプライム:荻上直子 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:松山ケンイチ 関連作品一覧
09月16日公開■邦画:ヘルドッグス
深町秋生のベストセラー「ヘルドッグス 地獄の犬たち」を
「関ヶ原」「燃えよ剣」とタッグを組んできた原田眞人監督x岡田准一主演のコンビで実写映画化。
東宝松竹が安全パイ路線に走る中、ヤクザ映画などかつてのブランドイメージを彷彿する
バイオレンス系への回帰を打ち出している東映らしい作品。
共演はここ数年での成長が目覚ましい坂口健太郎、「初恋の悪魔」での好演も光る松岡茉優に加え
MIYAVI、北村一輝、大竹しのぶといった超・個性派が顔を揃えている。
配信中■Amazonプライム:原田眞人 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:岡田准一 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:坂口健太郎 関連作品一覧
09月16日公開■邦画:よだかの片想い
直木賞作家・島本理生の同名恋愛小説をNHK朝ドラをはじめ
数多くのドラマで経験を積んできた松井玲奈の主演で映画化。
左頬に大きな痣を持つヒロインが、映画監督の青年と出会い恋に落ち迷いながら成長する姿を描く。
共演に「偶然と想像」「お耳に合いましたら。」など出演作品が目白押しの中島歩。
松井玲奈はSKE48など、いわゆる大所帯グループを経て女優に転身した中では
かなり良い印象があり、本作の予告編でもすっかり女優としての存在感を固めていて今後に期待。
配信中■Amazonプライム:松井玲奈 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:中島歩 関連作品一覧
09月16日公開■邦画:手
山崎ナオコーラの同名小説を「くれなずめ」「ちょっと思い出しただけ」など
デビュー作以来コンスタントに良作を撮り続けている松居大悟監督で実写映画化。
本作は日活ロマンポルノ50周年を記念したプロジェクト「ROMAN PORNO NOW」の
第1弾作品にあたるため、YouTubeでも予告編に年齢制限がかけられており
当BLOGでは紹介を控える。主演は福永朱梨と金子大地。
配信中■Amazonプライム:松居大悟 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:金子大地 関連作品一覧
09月16日公開■洋画:ザ・ディープ・ハウス
09月16日公開■洋画:クリーン ある殺し屋の献身
09月16日公開■洋画:ザ・シスト/凶悪性新怪物
09月16日公開■洋画:3つの鍵
09月17日公開■洋画:NOBODY KNOWS チャーリー・バワーズ ―発明中毒篇―
09月16日公開■邦アニ:雨を告げる漂流団地
09月17日公開■邦画:よく晴れた日のこと
09月17日公開■邦画:ある役者達の風景
09月17日公開■邦画:日本原 牛と人の大地
▼今週発売の新作ダイジェスト

<楽天モバイル>
<ソフトバンクオンラインショップ>
<ドコモオンラインショップ>
09月16日発売■Apple:iPhone 14
<auオンラインショップ>
09月16日発売■Apple:iPhone 14



<Amazon>
09月15日発売■Switch:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン 関連商品一覧
09月15日発売■PS4:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン 関連商品一覧
09月15日発売■PS5:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン 関連商品一覧
<楽天ブックス>
09月15日発売■NSw:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン 関連商品一覧
09月15日発売■PS4:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン 関連商品一覧
09月15日発売■PS5:ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン 関連商品一覧
▼今週配信される映像コンテンツ

★Amazon プライム会員 無料体験受付中
09月16日配信■邦画:SP THE MOTION PICTURE 野望篇
09月16日配信■邦画:SP THE MOTION PICTURE 革命篇
09月16日配信■邦ドラ:Amazonオリジナル|モアザンワーズ/More Than Words
09月16日配信■洋ドラ:Amazonオリジナル|お嬢様は謎解きがお好き
09月16日配信■洋画:Amazonオリジナル|グッドナイト、マミー
09月17日配信■洋画:Amazonオリジナル|コズミック・シン

<Netflix>
09月16日配信■邦アニ:Netflixオリジナル|サイバーパンク: エッジランナーズ
09月14日配信■洋画:Netflixオリジナル|善き生徒たち
09月14日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|母は殺人者になった -終末カルトが生んだ家族の悲劇-
09月15日配信■邦アニ:Netflixオリジナル|BASTARD!! ー暗黒の破壊神ー
09月15日配信■邦画:くれなずめ
09月16日配信■邦アニ:Netflixオリジナル|雨を告げる漂流団地
「ペンギン・ハイウェイ」で鮮烈な劇場デビューを果たしたものの
続く「泣きたい私は猫をかぶる」がコロナの影響で急遽Netflixオリジナル作品に変更されるなど
不運にも見舞われたスタジオコロリドの新作は、Netflixと劇場の同時公開(配信)となるジュブナイル。
不思議な現象に巻き込まれ、大海原を漂流する団地の中に取り残されてしまった少年少女の冒険を描く。
監督は「ペンギン・ハイウェイ」の石田祐康。
「ペンギン・ハイウェイ」も日常風景の中で展開するSFちっくな展開が魅力的な物語だったので
こちらにも期待している。配信開始になったらなるべく早くに観たい。
【関連記事】映画「ペンギン・ハイウェイ」真夏の昼の夢
09月16日配信■洋画:Netflixオリジナル|あの頃輝いていたけれど
09月17日配信■邦画:弥生、三月 -君を愛した30年-
09月18日配信■洋画:マトリックス レザレクションズ

<U-NEXT>
無料体験受付中★U-NEXT
<見放題>
09月13日配信■邦ドラ:階段下のゴッホ
09月15日配信■邦画:くれなずめ
09月15日配信■洋バラ:春のめざめ – 名作ブロードウェイ再集結の舞台裏
09月16日配信■洋ドラ:ザ・ベイビー /天から授かりし恐怖
09月17日配信■邦楽:YUMING×U-NEXT Special Live ―SHANGRILA 1999/2004/2008―
09月18日配信■邦画:ベイビーわるきゅーれ

<Disney+>
09月14日配信■邦ドラ:ディズニープラスオリジナル|すべて忘れてしまうから
「拾われた男」も素晴らしかったディズニープラスが
9月からは阿部寛主演の大人のためのドラマ「すべて忘れてしまうから」を独占配信。
こちらも面白そう。
09月14日配信■邦アニ:四畳半タイムマシンブルース
09月16日配信■邦画:サマータイムマシン・ブルース
【関連記事】新世代作家の誕生「サマータイムマシンブルース」
傑作と名高いノイタミナ枠のアニメ「四畳半神話大系」と
当BLOGでもその才能を絶賛した「サマータイムマシン・ブルース」を合体させた
森見登美彦の「四畳半タイムマシンブルース」がアニメ映画化。
9月30日の劇場公開より2週間早く、今週よりディズニープラスで全6回構成で先行配信される。
(配信限定エピソード含む全6話を順次配信)
監督は夏目真悟、脚本は上田誠(ヨーロッパ企画)、キャラクター原案は中村佑介、音楽は大島ミチル、
主題歌はASIAN KUNG-FU GENERATIONと「そうそう、そうでないと」な最強の布陣。
アニメーション制作はもちろん、サイエンスSARU。これは期待しかない。
それにしても「サマータイムマシンブルース」の紹介記事は2005年9月なのか。。。
17年前に登場した新星・上田誠も今やすっかりヒットメーカーとは時代を感じる。