忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

2025年2月5週発売の新作、「モンスターハンターワイルズ」「iPhone16e」発売

2025年02月23日 | 今週発売の新作


【最新情報はこちらで随時更新中】Amazon・楽天などセール情報まとめ


▼開催中のセールまとめ

<Amazon>

2月28日〜3月4日まで★Amazon スマイルSALE 新生活
3月4日まで★CD・ミュージックDVD ポイント最大10倍
随時受付中★Amazon プライム会員 30日間無料(紹介キャンペーンリンク)
発売中■全種:Amazon 売れ筋ランキング 関連商品一覧
発売中■全種:Amazon 新着ランキング 関連商品一覧
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧

Amazonの春の定番である新生活SALEが28日から3月4日まで開催。
Kindleストアでは先行して開催中。

<楽天>
開催中★毎朝10時更新 24時間限定タイムセール
開催中★楽天トラベル 5と0のつく日はホテル・宿が最大20%OFF
開催中★楽天トラベル5と0のつく日は最高級宿が最大20%OFF
発売中■防災:防災グッズ 関連商品一覧



▼Apple「iPhone16e」2月28日発売


<docomo>
02月28日発売■Apple:iPhone 16 関連商品一覧
<au>
02月28日発売■Apple:iPhone 16 関連商品一覧
<SoftBank>
02月28日発売■Apple:iPhone 16 関連商品一覧(リンクはこちら
<Apple>
02月28日発売 ■Apple:iPhone 16 関連商品一覧
<Amazon>
02月28日発売 ■Apple:iPhone 16 関連商品一覧
<楽天全体検索>
02月28日発売 ■Apple:iPhone 16 関連商品一覧
<楽天モバイル>
02月28日発売 ■Apple:iPhone 16 関連商品一覧

【関連記事】Apple、iPhone16eを発表。2月21日より予約開始&28日発売。価格は99,800円から

iPhone16シリーズの廉価版として位置付けられている「iPhone16e」が28日発売。
16Proの購入を検討していた私の場合、同じ512GBモデルで比較すると
16Proが204,800円なのに対し16eは144,800円。
カメラがシングルで十分ならば6万引きはまぁありなのかも..と思い始めつつ悩ましい。
11Proがまだそれほどヘタっていないのと、Apple Intelligenceに全く興味がないことも
乗り換えに意欲が湧かない理由のひとつかもしれない。うーむ。


<楽天 Apple Gift Card 認定店>
販売中★Apple ギフトカード(Appleのサービス全般の支払いに)
<Amazon>
発売中■Apple:Apple 最新機種 一覧
発売中■Apple:Appleギフトカード(Appleのサービス全般の支払いに)



▼今週発売の新作リスト早見表

<Amazon>
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(書籍全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(映像全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(音楽全般)
<楽天ブックス>
★楽天ブックス 2025年2月5週発売の新作リスト(ゲーム全般)
★楽天ブックス 2025年2月5週発売の新作リスト(書籍全般)
★楽天ブックス 2025年2月5週発売の新作リスト(映像全般)
★楽天ブックス 2025年2月5週発売の新作リスト(音楽全般)



▼今週発売の書籍&セール情報まとめ


<Amazon>
02月26日発売■コミック:よつばと! 16
<楽天ブックス>
02月26日発売■コミック:よつばと! 16




<Amazon>
02月28日発売■書籍:ボブ・ディラン 裏切りの夏
<楽天ブックス>
02月28日発売■書籍:ボブ・ディラン 裏切りの夏



<今週発売のKinlde本>
2月23日(日曜)発売のKindle本(69冊)
2月24日(月曜)発売のKindle本(59冊)
2月25日(火曜)発売のKindle本(512冊)
2月26日(水曜)発売のKindle本(241冊)
2月27日(木曜)発売のKindle本(339冊)
2月28日(金曜)発売のKindle本(913冊)
3月01日(土曜)発売のKindle本(509冊)
<今週発売の楽天ブックス>
今週発売の楽天ブックス(2025年2月5週発売分)
今週発売の楽天kobo(2025年2月5週発売分)
随時更新★楽天kobo 開催中のキャンペーン一覧
随時更新★楽天kobo 開催中のセール一覧




77円均一■Kindle:ちびまる子ちゃん 全18巻*全巻一括でも1,386円

「ちびまる子ちゃん」全巻77円均一セールはいよいよ2月28日まで


2月28日まで★KADOKAWA人気コミック50%ポイント還元キャンペーン

<カテゴリー別>
・メディアミックス(2月21日現在 265冊)
・みんなが読んでる人気上位作品(2月21日現在 30冊)
・まとめて読むなら!10巻以上シリーズ(2月21日現在 22冊)
・男性向けコミック(2月21日現在 417冊)
・女性向けコミック(2月21日現在 110冊)

KADOKAWAの人気作品が一律で50%還元されるスペシャルセールが2月21日から28日までの1週間限定で開催。
Kindleセールで良くある【最大50%還元】ではなく一律50%なので、リンク先の作品は全て半額還元でわかりやすい。
通常価格より値引きされているものも対象に含まれているので、実質7割8割引きになっているものも。




3月4日まで★【最大85%OFF】Kindle本 新生活セール(2月21日現在 50,000冊+)

<価格帯別>
・1-99円(2月21日現在 10,000冊+)
・100-199円(2月21日現在 7,000冊+)
・200-299円(2月21日現在 3,000冊+)
・300-299円(2月21日現在 9,000冊+)

<カテゴリー別>
・マンガ(2月21日現在 10,000冊+)
・ビジネス・経済(2月21日現在 2,000冊+)
・文学・評論(2月21日現在 5,000冊+)
・趣味・実用(2月21日現在 2,000冊+)
・社会・政治(2月21日現在 1,000冊+)
・コンピュータ・IT(2月21日現在 1000冊+)
・歴史・地理(2月21日現在 907冊)
・暮らし・健康・子育て(2月21日現在 2,000冊+)

2月21日から3月4日までの約2週間で、対象5万冊を超える新生活セールが開始。
低価格の本がたくさん対象になっていたので価格帯別の絞り込みリンクを追加している。



▼今週発売のゲーム&ゲーム関連商品


<イーカプコン>
2025年02月28日発売■PS5/Steam:モンスターハンターワイルズ 関連商品一覧
<Amazon>
02月28日発売■PS5:モンスターハンターワイルズ
<楽天ブックス>
02月28日発売■PS5:モンスターハンターワイルズ
<Xboxストア>
02月28日発売■XSX|S:モンスターハンターワイルズ
<Steam>
02月28日発売■Steam:モンスターハンターワイルズ

今週はいよいよPS5、Xbox、Steamなどで発売される
カプコンの看板シリーズ最新作「モンスターハンターワイルズ Monster Hunter Wilds」が発売。
独占タイトルではないが、PS5にとっては久々の超大型タイトルということで
特典付きストアチケットや同梱版など様々な関連商品を投入してお祭り感を盛り上げている。
PSP時代には国内だけで400万本を超える、ポケモンに匹敵する人気シリーズに育ったが
海外市場に目を向けた進化を重ねた効果もあって、「モンスターハンター:ワールド」では
全世界累計で2,000万本の大台を突破した。
任天堂ハード向けのリリースも依然として続いており、今や「モンハン」は2本柱での展開。
本作でもリリース後の追加モンスターや新規イベントが豊富に用意されているそうで
モンハンユーザーはしばらく退屈せずに済みそうだ。

私は先日遊んだ「エルデンリングナイトラン」が予想以上に楽しかったので
「龍が如く8外伝」をクリアしたら次に手を出してみようかと画策中。


<Amazon>
02月28日発売■PS5:PlayStation 5 モンスターハンターワイルズ 同梱版(CFIJ-10025)
02月28日発売■PS5:PlayStation 5 デジタル・エディション モンスターハンターワイルズ 同梱版(CFIJ-10026)
<楽天ブックス>
02月28日発売■PS5:PlayStation 5 モンスターハンターワイルズ 同梱版(CFIJ-10025)
02月28日発売■PS5:PlayStation 5 デジタル・エディション モンスターハンターワイルズ 同梱版(CFIJ-10026)


発売中■PS5:【3月9日販売分まで】『モンスターハンターワイルズ』特典アイテムDLC付き PSストアチケット 10,000円
発売中■PS5:【3月9日販売分まで】『モンスターハンターワイルズ』特典アイテムDLC付き PSストアチケット 15,000円

Amazonでは現在、ゲーム内で使えるアイテムセット「ハンター補助パック」のコードが付属したPSストアチケットを販売中。
バリエーションは1万円、1.5万円の2種類。
特典内容に差異はなく、どちらも「回復薬グレード×10」「眠り生肉×5」
「落としワナ×2」「スリンガー閃光弾×5」「捕獲用麻酔玉×5」が付属してお値段はそのまま。
複数購入には対応しておらず、1アカウント1回のみ。使用期限は3月9日まで。




<Amazon>
2月27日発売■Switch:遊戯王 アーリーデイズコレクション
<楽天ブックス>
2月27日発売■Switch:遊戯王 アーリーデイズコレクション

世界中でカードゲームブームを巻き起こした「遊戯王」の初期作品(GB、GBA)を集めた
コレクションソフトがNintendo Switchで今週発売。
近年この手のコレクションソフトはカプコンが積極的にリリースしているが
「桃鉄」のトリプルミリオン復活以降のコナミもかなりハイペースで昔のタイトルの発掘に力を入れている。


<Amazon>
2月27日発売■Switch:遊戯王 アーリーデイズコレクション
<楽天ブックス>
2月27日発売■Switch:遊戯王 アーリーデイズコレクション

パッケージ版の初回生産版には、プロモーションカードを1枚同梱。
「究極完全態・グレート・モス」もしくは「ホーリー・ナイト・ドラゴン」の
いずれかがランダムで1枚封入されている。

気になる収録タイトルは以下の14本。

■遊戯王デュエルモンスターズ(1998年/ゲームボーイ)
■遊戯王デュエルモンスターズⅡ 闇界決闘記(1999年/ゲームボーイ、ゲームボーイカラー)
■遊戯王デュエルモンスターズⅢ 三聖戦神降臨(2000年/ゲームボーイカラー)
■遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記(2000年/ゲームボーイカラー)
■遊戯王デュエルモンスターズ5 エキスパート1(2001年/ゲームボーイアドバンス)
■遊戯王デュエルモンスターズ6 エキスパート2(2001年/ゲームボーイアドバンス)
■遊戯王デュエルモンスターズ7 決闘都市伝説(2002年/ゲームボーイアドバンス)
■遊戯王デュエルモンスターズ8 破滅の大邪神(2003年/ゲームボーイアドバンス)

■遊戯王モンスターカプセルGB(2000年/ゲームボーイカラー)
■遊戯王ダンジョンダイスモンスターズ(2001年/ゲームボーイアドバンス)
■遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル ワールドワイドエディション(2003年/ゲームボーイアドバンス)
■遊戯王デュエルモンスターズ エキスパート3(2004年/ゲームボーイアドバンス)
■遊戯王 双六のスゴロク(2004年/ゲームボーイアドバンス)
■遊戯王デュエルモンスターズ インターナショナル2(2004年/ゲームボーイアドバンス)

最初に発表されたのが8タイトル、昨年末に追加発表されたのが下の6タイトル。
収録の「遊戯王デュエルモンスターズ4 最強決闘者戦記」ではオンライン対戦が楽しめる他、
当時は赤外線通信などで入手していたカードや隠しキャラクターなどもソフト単体での解放が可能になるなど
単なる復刻移植ではなく、あちこちに手を入れているのが特徴。
マイナーメーカーのコレクションは2本入りフルプライスなども多いが、
さすが大手のコナミだけあって14本入りで定価6,000円は1本あたり400円ほどと激安。




<Amazon>
02月27日発売■Switch:Wizardry外伝 五つの試練
<楽天ブックス>
02月27日発売■Switch:Wizardry外伝 五つの試練



3DダンジョンRPGとして世界中に熱狂的なファンを持つ「ウィザードリィ」シリーズから
「ウィザードリィ外伝 五つの試練」が家庭用ゲーム機に初移植。
2006年に初版が発売されてから19年越しのSwitch登場となった。
「ウィザードリィ外伝」はGB版の頃は遊んでいたのだが、こちらは私も未プレイ。
DL版は1月30日に発売済み、パッケージ版も同時発売予定であったが延期が発表され今週発売を迎える。




<Amazon>
03月03日発売■Switch:夢幻戦士ヴァリス Memorial Collection
発売中■Switch:コズミック・ファンタジー Memorial Collection
<楽天ブックス>
03月03日発売■Switch:夢幻戦士ヴァリス Memorial Collection
発売中■Switch:コズミック・ファンタジー Memorial Collection

先週「コズミックファンタジー」のコレクションが出たかと思えば今週は「夢幻戦士ヴァリス」のコレクション。

・夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION(2021年12月9日発売)
・夢幻戦士ヴァリスCOLLECTIONⅡ(2022年9月22日発売)
・夢幻戦士ヴァリスCOLLECTIONⅢ(2023年12月7日発売)

上記の3本をまとめたお得版。お得版といっても通常盤で9,900円もするので
「遊戯王」を紹介した後だとお得とは言いづらい価格設定。




<楽天>
発売中■Xbox:【カード2枚セット】Xbox Game Pass Ultimate 3か月券 x 2枚
発売中■Xbox:Xbox Game Pass 関連商品一覧
<Amazon>
発売中■Xbox:Xbox Game Pass Ultimate 3 ヶ月 オンラインコード
発売中■Xbox:Xbox Game Pass 関連商品一覧

【2024年11月改良版】「Xbox Series X|S」を手に入れた方に向けたお得なゲームパス利用法

2月25日配信■XSX|S:Warhammer 40,000 Rogue Trader
2月26日配信■XSX|S:WATCH DOGS LEGION

「龍が如く8外伝」を絶賛プレイ中につき今週追加のゲームパスはスルーで。



▼今週発売の映像作品&新譜


<Amazon>
02月26日発売■Blu-ray:ゼンジン未到とヴェルトラウム 〜銘銘編〜 / Mrs.GREEN APPLE
<楽天ブックス>
02月26日発売■Blu-ray:ゼンジン未到とヴェルトラウム 〜銘銘編〜 / Mrs.GREEN APPLE



Mrs. GREEN APPLEが2024年夏に開催し、4日間で約15万人を動員したスタジアムツアーの最終公演を映像化。
140分ギッチギリに「青と夏」「ライラック」「私は最強」「ダンスホール」と
ヒット曲が隙間なく詰め込まれたベストアルバム的なセットリスト。
特典として83分のドキュメンタリー映像、撮り下ろしインタビューも収録。




<Amazon>
02月26日発売■Blu-ray:天空戦記シュラト Blu-ray MEMORIAL BOX
02月26日発売■Blu-ray:重戦機エルガイム ドリーマーズ Blu-ray BOX
02月28日発売■Blu-ray:パーフェクトブルー 4K REMASTER EDITION
<楽天ブックス>
02月26日発売■Blu-ray:天空戦記シュラト Blu-ray MEMORIAL BOX
02月26日発売■Blu-ray:重戦機エルガイム ドリーマーズ Blu-ray BOX
02月28日発売■Blu-ray:パーフェクトブルー 4K REMASTER EDITION

【関連記事】今敏監督、本日で没後10年|【追記】「千年女優」は2024年にリバイバル上映決定

私が最も敬愛するアニメーション監督の今敏の長編初監督作品「パーフェクトブルー」がULTRA HD Blu-ray化。
本編はもちろん、劇場版オリジナル予告編までが4Kリマスターで収録される
2025年現在の到達点ともいうべきクオリティ。
特典は監督本人による「パーフェクトブルー講座」と、監督自らが編集したプロモーション映像。
封入特典は

・フィルム上の未麻(上映で使用された35mmフィルムから主人公・未麻のコマをセレクト)
・ブックレット「PERFECT BLUE at the Film Festival パーフェクトブルー戦記 番外編」
・ポストカード(10枚セット)



▼今日のエンディング


goethe / Warumono【MUSIC VIDEO】


M-1用の漫才のように、息継ぎすら困難なほど情報過多の歌詞と
ボーカロイドに戦いを挑むかのような複雑な譜割りの歌ばかりがもてはやされる時代に、
goethe(ゲーテ)のような、余白の美を愉しむような若者4人のバンドが
地道に活動を続けているのは喜ばしい。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Kindleセール情報@2025年2月2... | トップ |   

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今週発売の新作」カテゴリの最新記事