忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

クラブニンテンドーへの嘆願書

2005年09月06日 | 業界四方山話
購入者へのサービスの一環としては
かなり上等の部類だとは思うのだが、
最近になってポツポツと不満点も増えてきたのが
クラブニンテンドーである。
最近の任天堂関連の商品ならほぼ全てにシリアルが入っているので、
おそらく当BLOGを訪れるような奇特な方の中で
「知らない」という方はいないと思うが、
念のためにシステムを紹介しておこう。

任天堂関連のハードやソフトを購入すると中に黄色い紙が入っており、
数字とアルファベットを組み合わせたシリアルが記載されている。
これをユーザー登録した公式サイトで入力すると
商品の定価や購入時期に見合ったポイントが発行され、
ポイントが一定数に達すると様々なグッズと交換してもらえる。
シリアルを登録したユーザーを対象に
オリジナルのグッズをプレゼントする企画を立ち上げているメーカーもあり、
近々ではGBAの「スーパーロボット大戦J」やDSの「たまごっち」などが
これに該当する。

さて、ここからは私が感じているクラブニンテンドーへの不満、
というか、改善して欲しい点を挙げてみよう。

其の一:商品を増やしてくだせぇ

これは会員登録しているユーザーの大半が感じていることかと思う。
開始当初に比べて明らかに商品のラインナップが薄くなっている。
GBASPのカラー変更サービスのようなものを
DS発売と同時に仕掛けてくるかと思っていたのだが、これも無かった。
最近はシリアルを登録してキャンペーンに参加という形式ばかりが増えているが、
それだと「ポイントを貯める」という行為が報われないではないか。
商品一覧が上から下まで「×」で埋め尽くされていることも多い。
あれでは交換のしようがない。

其の二:ポイントの有効期間は無期限にしてくだせぇ

これは「其の一」とも密接な関係があるのだが、
これだけ長期間新商品が追加されない上に品切れが多いのならば、
ポイントを2年(だったと思う)で消失させるのは止めて欲しい。
このままでは私のポイントは、
10年ほど前に消失したソフ●ップの3万ルピーと同じ末路を辿ってしまう。

其の三:キャンペーン参加は自動じゃなく手動にしてくだせぇ

先日締め切られた夏のキャンペーンもそうだったのだが、
サードパーティから発売されるソフトのキャンペーンの大半は
シリアルを登録することで自動的に参加となる方式を採用している。
だが、ソフトを購入したユーザー全員がグッズまで欲しいわけではない。
「牧場物語」を購入したユーザー全員が
豚(であったか)のぬいぐるみが欲しいわけではなかろう。
大して欲しいわけでもないユーザーが当選し、
本当に欲しかったユーザーが落選していることも充分あり得るわけで、
シリアル登録時にキャンペーンに参加するかどうかを選ばせて欲しい。

其の四:高額でも良いので必ずもらえる商品を追加してくだせぇ

交換でもらえる商品はコントローラーやメモリーなど、
ポイントで言えば500前後の商品が上限になっているのだが、
これはもっと引き上げても良いと思う。
Ristretto殿のBLOGのコメント欄を覗いたところ、
やれ1800だの、やれ2000だのと、4桁台のポイントを持て余している
ユーザーが予想以上に多かった。
例えば今「ゼルダコレクション」を1000ポイントで再度交換開始すれば
かなりの数の申し込みがあるはずだ。
どうせ貯めたポイントなら「仕方なくコレで」ではなく
「悩んだ末にコレ」という選び方をしたい。

私からは以上だ。

【他の方からの嘆願書】

すーきー's キングダム:「クラニン、もっと○を増やせっ!ヽ(`Д´)ノ」
珈琲おいしい:「クラブニンテンドー」




【9月10日追記】



嘆願書を送って4日、任天堂から新商品が発表になった。
しかもズラリと9種類。
正直言うと、もうGC用のコントローラーは要らないのではとも思うが、
DSのカードケースはなかなか良い。
ギャンブラーな私としては、やはり年賀状大量交換で
オリジナルDSに賭けるべきか。ううむ。


コメント (44)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新世代作家の誕生「サマータ... | トップ | 私を工場に連れてって「チャ... »

44 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アレは普通の「豚」じゃなくて「ブタさん」と言うんですよっ(笑) (泣き虫)
2005-09-06 16:53:01
それをさて置き(笑)、僕もポイントの有効期限を

もっともっともっともっと延ばしてもらいたいと思います。

やっぱり安心してポイントを貯めれるようにしてもらいたいところです。



しかし今のクラニンには商品の交換制度にせよ

ポイントの登録制度にせよ結構問題点があって、

僕も言いたい事があるので関連記事をアップしました。

http://blog.goo.ne.jp/sookie/e/8310a3bc27a415c0aa50569c0e0bec80
返信する
お客様から要望が出るのは良い販促? (koto)
2005-09-06 18:21:24
仕事上しょっぱい話ですが、「ポイント関連」って

「顧客固定化&顧客のデータベース化」が目的なので、

個人的には好きになれない。



そういう販売促進も必要だが、

基本発想が「金をかけずに、顧客を抱え込む」のが

目的なのが見える(と言うか、私の仕事が

そのものズバリなんで、バーターなら良いが…)

だまされている様で手が出ない。



会員(ポイント)の販促も、仕掛け手が

どれだけ戦略的にシステム構築しているかで異なるが、

大多数の会員が「同じ要望」を上げれば、検討するとは思います。



余計な一言として

モノによっては、「何処の誰がいつ何を購入」

しているかすぐに検索できるので、

承知の上で参加する事をお勧めします。

懸賞なんかも同様だよ(><)
返信する
Unknown ()
2005-09-06 20:40:07
>kotoさん

ネット懸賞は特に危険ですね。

一時はまってたのですがスパムの多さにやってられなくなりました。



ぶっちゃけゲームソフト買った程度の情報はどうでもいいですね。

長者番付と違って毎度新品買ってるからって絶対金持ちとは限りませんし。

エロゲだと自分の性癖ばらされそうで嫌ですがw



それよりもアンケートに答えただけで年賀、暑中見舞いを送ってくるメーカーの方がウザイです。

どことはいいませんがニッポンイチ。光栄はクオカードくれたのになぁ
返信する
非売デザインのVM (レジレジ改めアインH)
2005-09-06 20:45:28
DCで同じことしてましたよね。

ソフトだけでしたけど。



あれでポイント貯めこんで、コントローラーや

デザインVMをしこたませしめてたなぁ。



ポイントは、使うアテがあれば2年くらいの期限でも

問題ないのでしょうけどね。

使うアテもないまま、貯まっていくばかりでは確かに

困りますねぇ。





あ、ブログ始めましたので、名前も再度変更させていただきます。

何度も代えてご気分悪いかもしれませんが、これでラスト

ということで。

以後よしなに…m(_ _)m
返信する
フロムソフトウェアさんが (moko)
2005-09-06 21:55:02
フロムソフトウェアが先にNOUTENというサイトで

似たようなことをされていますよ~。



ソフトを買うと、中に紙が入っていてそれをサイトに

に登録するとポイントがもらえる部分まではまったく同じです。

とはいっても、任天堂よりアレな感じです。



ためたポイントが何に使えるかが分かりません。



一応サイト内をざっと回ったのですが見当たりませんでした。

このポイントは何に使えるのでしょうか?だ、だ れか・・・。
返信する
Unknown (アオ)
2005-09-06 22:16:16
手軽に出来るGBAソフトをホイホイ買ってしまうんで、

いつの間にか使う当てのないポイントが貯まっていってしまいますね。



とサイトを覗いていたらミクロ発売のタイミングで強化するようですね。

ミクロ買うかはわかりませんが2コンバージョンのプレートは欲しい
返信する
Unknown (マトモ第一人者)
2005-09-06 22:25:20
私はファミコンミニ30本の登録時に「買えなかった友達のためにスーパーマリオだしてくだせぇ~」とコメントつけました、ゼルダ欲しかったなあ・・・
返信する
嘆願書 (ken)
2005-09-06 23:06:10
私もポイント大量に余らせているので全く同じ感想を持ちました

・ゼルダコレクションの復活

・ついでにマリオコレクションも

品切れにならなくて一定需要のある定番商品が欲しいですね

返信する
Unknown (TAM)
2005-09-06 23:30:00
DCで似たようなことやってましたけど

あちらの方が欲しくなるものがあった気がします

今の景品だと欲しいものも特にないですね

ミクロ買う予定ないくせに2Pカバーもらうくらいしか・・
返信する
Unknown (ほえほえ)
2005-09-06 23:30:08
GCのソフトは登録したら背表紙のシール送ってください。



私からは以上です(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

業界四方山話」カテゴリの最新記事