昨日、父の四十九日法要を行った。
家族だけのこじんまりとしたものだったけど、一段落ついてホッとしている。
思えば父がなくなってからずいぶんと日数が経った。毎日毎日バタバタして、悲しむ余裕など全くなく、次から次へと各種手続きをするだけで精一杯。それでも、いろんな問題も片付いてきているのも事実。ホッとして体調崩さないように気をつけなくちゃな。
お金の面もいろいろ大変だった。
葬儀から納骨まで、なんだかんだで300万ぐらい。頂いた香典や保険金もあるから負債を抱えるような問題はなかったけど、それでもそれだけの金額を動かさなくてはならないということは、チキンの自分からしてみたら精神的に苦痛だった。
いろんな人に助けてもらい、勇気付けられてきた。
普段の生活をしていると、不幸のどん底にいるように思うけど、優しく手を差し伸ばしてくれる人もいる。他人に対して懐疑的に思うことがしばしばあるけど、これからは少しずつ心を柔らかくしていこう思う。もしかしたら明日になったら忘れるかもしれないけどさw
明日といえば、明日から仕事探しを本格化しようと思う。
前職よりも収入を減らさないようにしたいとは思っているけど、介護と仕事の両立は難しい。一日は24時間しかなく、体力的にも能力的にも限界がある。どのあたりで妥協するか……、どこまで頑張れるか……、やってみないと分からないけどね。
生きることも、死ぬことも、どっちも大変。