マイ・レストレス・ハーツ/My Restless Heart

トウキョウの東をさまよい続ける【左一白】の備忘録

たまにはいいでしょ

2015年01月27日 09時59分33秒 | 一口馬主

相性が悪いキャロットクラブ。

もう辞めてやる、と思いつつも毎年のようにせっせと買い続けて、数限りない愛馬の惨敗を見続け、やっぱり辞めると決意しても未だに会員を続けている。ドMなんでしょうね、きっとw でも、たまには美味しい思いをしてもバチは当たらないよね。

 

《愛馬の結果~2015年5R》
 
アダムスブリッジ:1月24日 京都10R/若駒ステークス(3歳オープン・芝2000m)
結果:1着

 

《愛馬の結果~2015年6R》
 
ウインスプラッシュ:1月25日 京都11R/岩清水ステークス(4歳以上1600万下・芝1600m)
結果:6着

 

アダムスくんの末脚には驚きました。少し出遅れましたが、それでも不思議と道中の走りは安心して見ていられました。勝負根性もありそうですから、今後多頭数の競馬になっても怯むことはないと思いたいですね。これで2戦2勝、トライアルから皐月賞という路線らしいです。一口馬主を初めてかなりの年月が経ちますが、クラシック王道を歩むお馬さんを持ったのは初めて。ただ、脚元が弱い一族ですから、無理をしてほしくないのも事実。専門家の評価は高くないアダムスくんですから、気負わずに陣営にはレース選択を願いたいものです。


スプラッシュくんはいつも頑張ってくれますが、掲示板がなかなか遠いです。準オープンでは戦える力はあることは間違いないけど、全体的にもうワンパンチ足りないというかね…。藤田さんは後続を引き離しての逃げを提案していましたが、シルポートやアンバルブライベンのように素晴らしいダッシュ力があるわけでもないから展開的に逃げが打てないこともあるし。もう一回、いや今後も藤田さんが乗ってくれてスプラッシュくんに力を貸してくれるといいんだけど。