いきなり画面が映らなくなった。
修理をお願いして代用機を借りてきたけど、慣れていないので使いづらい。
この際、スマートフォンに替えることをお店に言って、見積もりを出してもらったけど、
iPhone7で月々のランニングコストが8200円とは驚いた。(様々な割引特典を付けて)
高いよ、高すぎるよ!!
それでいて、シルクのメジロツボネの2015を「おっ、これは安い。2口行こうー!」とか
思っている自分の金銭感覚はどうなってしまったのだろう??
だれか、助けてくれ。
《愛馬の出走~2016年38R》
ウインスプラッシュ:10月15日 新潟1R/障害3歳以上未勝利(芝2850m)
鞍上:北沢伸也騎手
《愛馬の出走~2016年39R》
ガンサリュート:10月15日 京都3R/2歳未勝利(芝1800m)
鞍上:川田将雅騎手
《愛馬の出走~2016年40R》
マイネルバールマン:10月15日 東京9R/プラタナス賞(ダート1600m)
鞍上:柴田大知騎手
明日は3頭出し。しかも全部違う競馬場。お天気良さそうだけど、テレビ観戦かな。
ウインスプラッシュ君は、やっぱりメンタル面で弱い部分が治っておらずおっかなびっくり飛んでいる感じ。陣営も弱気なコメントが出ています。前回は、多少なりとも飛越は上達しているし、涼しくなって夏場よりも体調面では良くなっているようだから、勝ち負けは難しいかもしれないけれど、次に希望が持てる走りを見せて欲しい。
ガンサリュート君に関しては、今回はかなりの人気になると思いますが、それでも勝ち切れないタイプのお馬さんのような感じなので、過度な期待は辞めておきます。相手も決して弱いメンバーじゃないからね。ケガなく元気に走ってくれればいいです。
マイネルバールマン君は、初のダート戦。最初からダート馬だと思っていたのでダート戦出走に踏み切ってくれたのは嬉しいですが、距離的にちょっと不安。1200ぐらいで力押しするような走りのお馬さんのように思えるので、府中の1600がどう出るか。少頭数なので、力はきっちり発揮できると思います。
修理をお願いして代用機を借りてきたけど、慣れていないので使いづらい。
この際、スマートフォンに替えることをお店に言って、見積もりを出してもらったけど、
iPhone7で月々のランニングコストが8200円とは驚いた。(様々な割引特典を付けて)
高いよ、高すぎるよ!!
それでいて、シルクのメジロツボネの2015を「おっ、これは安い。2口行こうー!」とか
思っている自分の金銭感覚はどうなってしまったのだろう??
だれか、助けてくれ。
《愛馬の出走~2016年38R》
ウインスプラッシュ:10月15日 新潟1R/障害3歳以上未勝利(芝2850m)
鞍上:北沢伸也騎手
《愛馬の出走~2016年39R》
ガンサリュート:10月15日 京都3R/2歳未勝利(芝1800m)
鞍上:川田将雅騎手
《愛馬の出走~2016年40R》
マイネルバールマン:10月15日 東京9R/プラタナス賞(ダート1600m)
鞍上:柴田大知騎手
明日は3頭出し。しかも全部違う競馬場。お天気良さそうだけど、テレビ観戦かな。
ウインスプラッシュ君は、やっぱりメンタル面で弱い部分が治っておらずおっかなびっくり飛んでいる感じ。陣営も弱気なコメントが出ています。前回は、多少なりとも飛越は上達しているし、涼しくなって夏場よりも体調面では良くなっているようだから、勝ち負けは難しいかもしれないけれど、次に希望が持てる走りを見せて欲しい。
ガンサリュート君に関しては、今回はかなりの人気になると思いますが、それでも勝ち切れないタイプのお馬さんのような感じなので、過度な期待は辞めておきます。相手も決して弱いメンバーじゃないからね。ケガなく元気に走ってくれればいいです。
マイネルバールマン君は、初のダート戦。最初からダート馬だと思っていたのでダート戦出走に踏み切ってくれたのは嬉しいですが、距離的にちょっと不安。1200ぐらいで力押しするような走りのお馬さんのように思えるので、府中の1600がどう出るか。少頭数なので、力はきっちり発揮できると思います。