土曜日は浅草橋DAYでした。
北海道からAQUA FITのmiyuさんが仕入れにいらっしゃったのです。
駅改札で逢った瞬間から話が弾む、弾む(笑)
ビーズ店を回ってあれやこれやと話しをしながらの品定め、
掘り出し物との出会い、素敵な時間を過ごせました。
ちなみにこれはJ4で行ったビーズバイキングの袋です。
素材は色々、プラスチック、ボーン、珊瑚など。
買った物を分けるため、立ち寄ったドトールで
袋の厚みをmiyuさんのと比べてみたら
私の方が厚みがありました。欲張り過ぎ(笑)性格が分かる結果です。
今回、テイストの違う作品を作るかたと
ビーズ店を梯子したのですが(札幌でも四人展打ち上げの際、天然石を一緒に見に行きましたが)どういう素材に目が行くのか、
そしてその素材はどういうテイストのものなのか、すごく勉強になりました。
楽しい仕入れツアーでした。
今回で大体のお店は場所を把握したので、どなたがいらしてもご案内できますよ(笑)
ちなみに今回のルートは
Strawberry-Nice→coeur de bijoux →クラフトショップHint→J4→QUEENS→PARTSCLUB→kiwa支店でした。
北海道からAQUA FITのmiyuさんが仕入れにいらっしゃったのです。
駅改札で逢った瞬間から話が弾む、弾む(笑)
ビーズ店を回ってあれやこれやと話しをしながらの品定め、
掘り出し物との出会い、素敵な時間を過ごせました。
ちなみにこれはJ4で行ったビーズバイキングの袋です。

素材は色々、プラスチック、ボーン、珊瑚など。

買った物を分けるため、立ち寄ったドトールで
袋の厚みをmiyuさんのと比べてみたら
私の方が厚みがありました。欲張り過ぎ(笑)性格が分かる結果です。
今回、テイストの違う作品を作るかたと
ビーズ店を梯子したのですが(札幌でも四人展打ち上げの際、天然石を一緒に見に行きましたが)どういう素材に目が行くのか、
そしてその素材はどういうテイストのものなのか、すごく勉強になりました。
楽しい仕入れツアーでした。
今回で大体のお店は場所を把握したので、どなたがいらしてもご案内できますよ(笑)
ちなみに今回のルートは
Strawberry-Nice→coeur de bijoux →クラフトショップHint→J4→QUEENS→PARTSCLUB→kiwa支店でした。