昨日は茨城県牛久市に行って来ました。
お友達のEmma Blueのmayuさんが
おじ様である画家の金井夕山氏と展示会をされているのです。
はじめての場所だったので
携帯の乗り換え案内(方向音痴にも安心)を覗き込みながら
着いた牛久は溶けるような暑さでした。
ちなみに埼玉も同じくらいかそれ以上に暑いです(笑)
ギャラリーに着くとmayuさんをはじめとした皆さんが暖かく迎えて下さいました。
皆さんの優しさに甘えさせていただき、長居させていただきました。
mayuさんとは近況報告をはじめ、作品作りの相談にまで乗っていただきました。
mayuさんの作品はいつものように丁寧な作りで
一つ一つがしっかりと仕上げられていました。
金井氏の絵は筑波山をモチーフにしたものや
ラメペン(!)を画材に使用したものなど、自由でのびのびとした作風で
見ていて楽しくなりました。
mayuさんと金井氏お二人からそれぞれお土産をいただき帰途につきました。
楽しかったです。ありがとうございました。
そしてお邪魔しました。
写真はmayuさんの作品"etranger"を
金井氏から頂いた木のプレートの上に置いて撮ったものです。
mayuさんと金井氏の展示会は8月1日までギャラリー牛久にて開催中です。
お友達のEmma Blueのmayuさんが
おじ様である画家の金井夕山氏と展示会をされているのです。
はじめての場所だったので
携帯の乗り換え案内(方向音痴にも安心)を覗き込みながら
着いた牛久は溶けるような暑さでした。
ちなみに埼玉も同じくらいかそれ以上に暑いです(笑)
ギャラリーに着くとmayuさんをはじめとした皆さんが暖かく迎えて下さいました。
皆さんの優しさに甘えさせていただき、長居させていただきました。
mayuさんとは近況報告をはじめ、作品作りの相談にまで乗っていただきました。
mayuさんの作品はいつものように丁寧な作りで
一つ一つがしっかりと仕上げられていました。
金井氏の絵は筑波山をモチーフにしたものや
ラメペン(!)を画材に使用したものなど、自由でのびのびとした作風で
見ていて楽しくなりました。
mayuさんと金井氏お二人からそれぞれお土産をいただき帰途につきました。
楽しかったです。ありがとうございました。
そしてお邪魔しました。
写真はmayuさんの作品"etranger"を
金井氏から頂いた木のプレートの上に置いて撮ったものです。
mayuさんと金井氏の展示会は8月1日までギャラリー牛久にて開催中です。