色味堂日誌

ビーズアクセサリーと日々の出来事をつらつら書いてゆきます。マイペースな更新ですが、どうぞお付き合いくださいね。

 ピアス色々とお知らせ。

2010-11-09 14:56:54 | ビーズアクセサリー

本日二回目の投稿です。

最近天然石にも興味が移ってきて、少しずつ使い始めています。

もうこれ以上在庫を増やさないようにしないと・・・・

この記事ではピアスを三点紹介します。

"fairy" これはサックスブルーが気に入って買った

お花の形をしたエンジェライトをリボンのメタルパーツと合わせて作ったもの。

お花とリボンという甘いパーツ同士の組み合わせですが

金古美の金具がしっかりと作品全体を引き締めています。

 

"おさなごころ(ピンク)"

垂れ下がるピアス、かわいいかなと思い

軽いアクリルビーズをピンに通してパーツを作りチェーンに細かく付けたものです。

見た目は重そうですが、軽いビーズを使っているので驚くほど軽いです。

アクリルビーズがどことなく和風でレトロな感じです。

紙風船とか縁日の飴玉をどことなく思い浮かべました。

色違いでグリーンも作りました。

 

"おさなごころ(グリーン)"

おさなごころ(ピンク)の色違いです。

このグリーンのアクリルビーズはマスカットの飴みたいでおいしそう・・・(笑)

チェーンの長さは短い方が3cm、長い方が5cmです。

秋冬、暗い色の洋服が多くなりがちだと思いますので

耳元に明るい色を持ってくるの、かわいいと思います。

これからの季節、着物にもぴったりです!

 

さてお知らせですが、新しい委託店が決まりました。

今年の9月にオープンしたばかりのお店grassfieldさんです。

下北沢に店舗があります。オーナーの草野さんは彫金を本格的に勉強された作家さんでもあり

お店では作品の販売もしておられます。他にも個性的な作家さんの作品がたくさんあります。

ホームページも開設されておりますのでそちらも併せてご覧ください。

URL:http://grass-field.com/index.html

こちらで取り扱っていただく色味堂の作品は下北沢という土地柄、

個性的で買いやすい値段のものが多くなると思います。

この記事で触れたピアス3点はgrassfieldさんに納品します。

まだ納品にいっていないのですが、今月中には必ず行きます。

納品が済みましたらまたこちらでご連絡をいたします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"ひみつ"

2010-11-09 14:46:04 | ビーズアクセサリー

もう十一月ですね。あたふたしている間に秋は深まります。

すごく久しぶりの更新です。今日もどうぞお付き合いくださいね。

最近手に入れたレピドライトインピンクトルマリンという石。

ピンクトルマリンの中にレピドライトが混じっているのですが

一粒一粒色の混じり方が違っていてそこはかとない色気を感じます。

主張しすぎないけど確かに香り立つ色気というか・・・

きらきらと光るマーメイドクォーツとチェコビーズを足して

耳打ちでこっそり打ち明けられたひみつのような

甘い雰囲気を壊さないように仕上げました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする