今日は埼玉は曇りがちのお天気でした。
夜から雨になるそうですが、少し降るといいなあ。
湿度が高くなるとインフルエンザ菌が死滅するそうですよ。
(最近ブログのはじめの挨拶がいいとものテレホンショッキングの前みたい・・・)
今日はラインストーンを使ったきらきらなものをご紹介しますね。
“metallic iris”
付け襟のようなメタルパーツを手に入れました。
ヴィンテージのアイリスグラスとヴィンテージパールを
メタルパーツに開いていた穴の部分に埋め込み
トップ部分を作り、ヴィンテージパールとチェコビーズで
ネック部分を作りました。少しハードさを残しておきたいので
チェーンもそっと添えてみました。
付け襟部分が鎖骨に沿うような長さに作りました。
"Jewel"
14mmのスワロフスキークリスタライズストーンを台座に留め付けました。
少し大きく感じられるかもしれませんが、
着けると石が縦長なので指が長くきれいに見えます。
台座は写真では分かりにくいですが
石を支える爪の部分が葉っぱの形になっています。
あとは革ひものペンダントとバッグチャームをご紹介する予定です。
今夜はカレー♪