HAYAKAWA

私が生きた奇跡

NY!マンホールで車の充電スタート!!

2013-10-25 21:17:10 | 今すぐ見ろ!
まんが王国
立ち読み無料


マンホールのふたを電気自動車の充電器に変えるプロジェクトがNY市でスタート





Popular Science:ニューヨーク市のスタートアップ企業「HEVO Power」は、駐車場を見つけるのと同じくらい簡単に、電気自動車の充電ができるようにすることを目指しています。HEVO Powerはニューヨーク大学と共同で、ワシントンスクエアパーク周辺のマンホールのふたを電気自動車のワイヤレス充電器に変えるという試験的なプロジェクトを、来年早々にも展開する計画を立てています。



Power Station HEVO Power

HEVO Powerのウェブサイトには「耐久性のあるハードウェアを組み込んだユニットを、持続可能なインフラデバイスとして、街の路上や駐車場、高速道路など交通量の多い場所に配備する予定です」とあります。

電気自動車の充電ステーションはアメリカ国内ではかなり増えてきていますが、ほとんどが充電に数時間かかります。HEVO Powerは電磁共鳴を使ったコードレスの充電ステーションならば、他のワイヤレスの充電システムよりも速く、より長距離を走れる充電ができると見積もっています。HEVO Powerの充電ステーションは今のところ、電気自動車をフル充電するのに8~12時間かかる「レベル2」に位置しています。

しかし、高速道路のレーン沿いに、一列にこの充電マンホールが設置されれば、充電してすぐに走り出すということもできます。「1ヤード毎くらいに小さな切れ目があれば、別のワイヤレスの充電プレートも置けます」と、HEVO Power創立者のJeremy McCoolさんは「Fast Company」に語っています。「つまり、通りを走りながら充電することもできるのです」

また、HEVO Powerはペプシコーラで有名な「PepsiCo」のような会社とも、電気配送トラックの充電インフラを作る可能性について話をしています。通常の配送ルートから外れることなく、荷物の積み降ろしをする場所で毎回充電できるようにするためです。

電車での化粧!本当は、電車で化粧したくない!!

2013-10-25 21:14:37 | 今すぐ見ろ!
まんが王国
立ち読み無料

よく見る「電車内化粧」、実は女性自身も否定的

ライフメディアのリサーチバンクは2013年10月23日付で同公式サイトにおいて、化粧に関する調査結果を公開した。それの内容によると女性で構成される調査対象母集団では、女性による電車内での化粧行為について8割近くが否定的な意見を持っていることが分かった。歳を重ねる程否定感は強まり、55-64歳層では8割強が否定的に感じている(【発表リリース:化粧に関する調査】)。
今調査は2013年10月9日から16日に渡ってインターネット経由で、15歳から64歳の女性に対して行われている。有効回答数は1000件。世代構成比は15-24歳・25-34歳・35-44歳・45-54歳・55-64歳で均等割り当て。

先行する記事【女性の神秘・化粧の頻度や好き嫌いを探る】にある通り、女性から成る今調査対象母集団では、8割強の人が週一以上の頻度、3割以上は毎日化粧をしている。


↑ 週に何回くらい化粧をするか(女性対象)(再録)

一方「女性の化粧」というと、よく話題に取り上げられるのが「公共の場での化粧」というマナーの問題。化粧が「身だしなみ」の一行為であること、姿かたちを整えるという観点では着替えにも類することを考えると、不特定多数が居る場所での化粧には賛否両論がある。特に近くにいる他人に直接(化粧品などで)迷惑がかかる可能性のある状況となりうる、そして密閉した空間内での行為となる、電車内での化粧には、常に問題提起がなされている。

そこで今調査対象母集団、つまり女性自身に、電車内での化粧行為について尋ねたところ、全体では否定派が8割近く、肯定も否定も出来ない人が2割近くとなり、肯定派は1.9%でしかなかった。


↑ 電車内で化粧をする女性についてどのように感じるか(女性対象)

男性からは意外に思えるかもしれないが、概して女性も「電車内化粧」には否定的なようだ。肯定的意見を持つ人は1.9%でしかなく、ほとんど誤差の範囲に留まっている。

他方世代別の動きを見ると、微妙な違いも確認できる。きれいな形で「若年層ほど寛容」「歳を経るほど厳しい視点」であることが分かる。15-24歳では否定派は72.0%で中立派が25.0%もいるが、55-64歳になると否定派は84.5%に達し中立派は13.5%に留まってしまう。女性の化粧に対する考え方の違いの他に、他人への配慮という点でも、年上女性の方が高い意識を持っているようだ。

時間の都合や直前の行動で化粧が乱れてしまった場合など、電車内で化粧をしなければならない状況も想定できるものの、周囲に与える影響(物理的なものだけでなく、心理的なものも含む)を考えると、車内化粧はあまり好ましいとは言えない。やや無理な設定の感もあるが、男性が電車内で鼻毛をむしり取る状況を考えれば、その迷惑ぶりは容易に想像できよう。

インフレ時代到来!!

2013-10-25 21:12:12 | 今すぐ見ろ!
まんが王国
立ち読み無料




″インフレ時代″ついに到来か!? 「消費者物価指数」、4カ月連続プラス

総務省は25日、2013年9月の消費者物価指数(CPI、2010年=100)を発表した。それによると、値動きの激しい生鮮食品を除く総合指数(コア指数)は前年同月比0.7%上昇の100.5となり、4カ月連続で前年を上回った。前月比でも0.1%上昇したものの、上昇幅は前月の0.8%から縮小した。

食料(酒類を除く)およびエネルギーを除く総合指数(コアコア指数)は98.5と、前年同月比で横ばいとなり、2008年12月以来、4年9カ月ぶりにマイナスを脱却。電機製品の値上がりなどが指数を押し上げたと見られる。また、前月比でも横ばいとなった。

総合指数は100.6で、前年同月比では1.1%増、前月比では0.3%増となった。

10大費目指数の前年同月比を見ると、食料は1.7%増、光熱・水道は5.4%増、被服および履物は0.7%増、交通・通信は2.5%増、教育は0.7%増、諸雑費は0.7%増。一方、住居は0.4%減、家具・家事用品は1.3%減、保健医療は0.7%減、教養娯楽は0.6%減となった。

主な項目については、教養娯楽用耐久財が前年同月比で0.4%の増加。このうち、プリンターは同83.5%増、デスクトップ型パソコンは同24.7%増、ノート型パソコンは同12.4%増と、大幅に増加した。このほか、生鮮野菜が同18.3%増、電気代が同7.6%増、自動車等関係費が同4.3%増などとなった。

項目の総合指数に対する寄与度を見た場合、ガソリンや電気代などの上昇幅が縮小したエネルギーにより、総合の上昇幅が0.14ポイント縮小した。

10大費目指数の前月比については、食料が1.0%増、光熱・水道が0.8%増、家具・家事用品が0.3%増、被服および履物が6.0%増、教育が0.1%増、住居と諸雑費が横ばい。一方、保健医療は0.1%減、交通・通信は0.4%減、教養娯楽は1.6%減となった。

同省は併せて、2013年10月(中旬速報値)の東京都区部の消費者物価指数を発表。それによると、生鮮食品を除く総合指数は前年同月比0.3%上昇の99.7となり、6カ月連続で前年を上回った。また、前月比でも0.2%上昇した。

総合指数は99.6で、前年同月比では0.6%の上昇、前月比では0.1%の上昇。食料(酒類を除く)およびエネルギーを除く総合指数は98.1で、前年同月比では0.2%の下落、前月比では0.3%の上昇となった。

高倉健さん、文化勲章!!

2013-10-25 21:07:00 | 今すぐ見ろ!
まんが王国
立ち読み無料




高倉健さんら5人に文化勲章

 今年度の文化勲章に、俳優の高倉健さんら5人が決まった。一方、文化功労者には京都大学霊長類研究所の松沢哲郎教授ら15人が決まった

 文化勲章の受章が決まった高倉さんは、「寡黙で剛直、そこはかとないユーモアをたたえた個性で、映画界の発展に大きく貢献した」と評価された。高倉さんは「今後も、人生を愛する心、感動する心を養い続けたいと思う」とコメントを発表した。

今でしょ、流行語大賞なるか!!

2013-10-25 21:03:21 | 今すぐ見ろ!
まんが王国
立ち読み無料


「今でしょ」流行語大賞に黄信号

 「いつやるか?今でしょ!」で大ブレークした予備校講師・林修氏(48)が24日、都内で受験がテーマの著書「受験必要論」(集英社刊)の発売記念サイン会を行った。

 「今までの人生で賞をもらったことがない」という林氏だが、「今でしょ!」で、今年の流行語大賞受賞が有力。「いただけるならありがたい」と受賞を期待したが、今年は「じぇじぇじぇ!」「倍返し」など強力ライバルがおり「正直言って、昨年より今年の方がキツイですね」と本音をポロリ。