「弁護士美和のブログ つづりまとめ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
多治見市 市民懇談会で 発言市民のマイクの電源が着られた事件があった
(2025-01-30 13:29:42 | Weblog)
<国民の 表現の自由さへ 侵害して平気な 公務員> 多治見市長ら公務員もお... -
(告訴は受理され書類送検にはなるだろう)市民懇談会で 発言している市民の マイクを取り上げる行為は、公務員職権濫用罪にあたる
(2025-01-29 22:28:42 | Weblog)
書類送検になって、問題は 検察が,起訴するか,不起訴とするか? である。 不起... -
検察の不起訴処分を うけても、その後の調べで、起訴されることは ありうる》 ★何も、【検察審査会】の〔起訴相当の議決〕が なくとも・
(2025-01-26 21:32:31 | Weblog)
例えば、公職選挙法違反事件の 検察 不起訴処分・・・・ ... -
選挙演説では、事実をゆがめてしゃべってはいけないと、公職選挙法235条2項
(2025-01-25 21:10:50 | Weblog)
◆この候補者 Y を 市長にすると、 オカルト的な宗教で 多治見市民を お... -
田代演説 多治見検察審査会 不服申し立て理由 その2
(2025-01-24 22:56:41 | Weblog)
この 「山本候補は プーチンである」という 田代バロー会長演説が なぜ 公職... -
検察審査会の不服申し立て 理由 その1
(2025-01-24 17:25:10 | Weblog)
<検察審査会へ 不服 申し立ての 理由 > ... -
バロー会長・田代演説・・・山本はプーチン! プーチンを多治見市長にしてはいけない!の不起訴処分に検察不服審査・受理されました受理
(2025-01-24 13:47:32 | Weblog)
田代演説(山本はプーチン!)、不起訴処分につき 多治見検察審査会に 不服審査... -
越前海岸の水仙 弁護士日記・ブログ版
(2025-01-10 16:16:30 | Weblog)
冬が訪れる頃、はじめて越前海岸沿いの急斜面を訪れ、あたり一面に広くび... -
美和勇夫の令和7年・・当然年賀状です
(2025-01-03 16:17:39 | Weblog)
毎年、謹賀新年ではない 年賀状をお届けしています 籠中の 友を 離れぬ ... -
公務員職権濫用罪の不起訴は、検察審査会でなく 裁判所に、不服の 〔付審判申し立て〕をします
(2025-01-02 19:14:00 | Weblog)
付審判請求とは・・・ たとえば、こんな事件 ① ... -
多治見市長らを 公務員職権濫用罪で 告訴した事件は 来年1月中には受理される見通しです
(2024-12-28 20:30:08 | Weblog)
公務員職権濫用罪なんて、多治見署あたりでは 捜査したこともなく 重要な法律である... -
「僕に(票を)入れないでくださいね」 と言うような 兵庫県知事立候補は 容認しがたい
(2024-11-30 18:48:30 | Weblog)
① 選挙演説は、「ボクに票をいれないでください!」である こんな立候補を認... -
各地の 公職選挙法の警察、検察捜査は 、厳正に なされているとはおもえな
(2024-11-27 12:33:20 | Weblog)
★★ 公職選挙法上の 捜査は、マスコミが追求し、逮捕などの 強制捜査 が... -
多治見市は、市長選挙のこのビラを 市長の 一般「政治活動」のためのびらであり、当選を目指す「選挙活動のためのビラではなかった」というが そうではない!
(2024-11-26 17:59:39 | Weblog)
多治見市長選挙の運動期間は、令和5年、4月16日から4月22日までの一週間しかな... -
公職選挙法違反の 告訴事件 の 岐阜地検運用は 法に照らし公正に おこなわれているか? 兵庫県斉藤知事事件の 捜査と比較して見守りたい!
(2024-11-26 17:24:24 | Weblog)
① 多治見商工会議所 田代氏の「山本はプーチン演説」などを 公職選... -
70万円をPR会社に支払ったが、選挙活動費ではなく、政治活動費であり、 公選法上の違法はとわれない・・・・斉藤氏側の主張
(2024-11-25 19:43:46 | Weblog)
<公職選挙法での違法行為> 政治家が有権者に金品を与えて投票や、選挙運動を依... -
斉藤知事の公選法違反は、捜査機関が 逮捕、強制捜査にのりださねば・・ 任意の捜査では、( 多治見市長選挙捜査とおなじで) うやむやになる 可能性がある。
(2024-11-25 13:22:15 | Weblog)
▼公職選挙法 政治家が有権者に金品を与えて投票や、選挙運動を依頼することを買収行... -
公選法違反 斎藤知事の当選取消の可能性も…・・・多治見市の公選法235条違反 ビラ、演説は 1年捜査を寝かされたけれど、結局 当選無効ではなく、検察 不起訴処分とされた
(2024-11-24 21:15:18 | Weblog)
斎藤元彦知事(47)が再選された兵庫県知事選の公正性が疑われる重大疑惑が噴き... -
一人で 市民に 訴えつづければ その声は届くもんだ
(2024-11-22 20:17:37 | Weblog)
当選した髙木市長も、無念の落選の山本元県議も・・・・ ... -
多治見市長選挙における「真実の声」を訴えるべきでないか!
(2024-11-19 18:59:28 | Weblog)
① パワハラ疑惑で不信任決議を受け、失職した兵庫県知事の斎藤元彦氏が出直し...