弁護士美和のブログ つづりまとめ

 弁護士 美 和 勇 夫

地獄からよみがえった3人の武将・・・・ 家康・ 秀吉・ 信長

2019-06-08 22:53:52 | Weblog
関ヶ原の合戦につながった方広寺の大仏と鐘

src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/75dc3f262af677ea1c2e43baf97bacf2.jpg" border="0"> 方広寺の大仏は、奈良の大仏よりデカかった


  問題の鐘


  君臣豊楽 国家安康






まじめな 『裁判員裁判・講演』 とは違って、

 これは おもしろい 空想講談 23分です


     地獄からよみがえった 家康・秀吉…信長

  
     聴いて 損はいたしません

https://www.youtube.com/watch?v=yYl_CbUJNf4&feature=youtu.be




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男を 刺殺しないと、私が殺されていたと述べる、元 次官

2019-06-06 15:04:14 | Weblog
 
 

    父親による 子殺し 事件




同じような事件を私が経験しました。

  わたしの 講演を聴いて下さい。 聴いて損はさせません。



   この事件が、裁判員裁判で裁かれ、弁護人のわたしの「殺害者父親への尋問」が
   
   「裁判員にかかる時間負担がもったいない」から・・・ということで、

      不当に 制限されました。


私は裁判長による「弁護人尋問の不当制限」で、国家賠償裁判を起こしました





    裁判員裁判は、【被告人のために】あるのでなく、

    『裁判所の大切なお客様である裁判員様』のため

     にやられているのです。









<弁護士美和勇夫の講演>



 平成23年5月14日、名古屋市中区栄のYWCAで行われた「裁判員制度反対集会」で

の講演です。

    父親はなぜ息子を殺さなければならなかったのか?

         あなたの胸にせまる裁判の講演です




裁判員裁判を斬る!その1
 http://www.youtube.com/watch?v=nONLWZZYdLs

 

裁判員裁判をきる!その2
http://www.youtube.com/watch?v=RDa0Jo050xU




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁判員裁判は ムダカネ使うだけ 。 現場の裁判所、裁判官、検察官、弁護士にとんでもない負担がかかっているだけ

2019-06-03 12:20:33 | Weblog
 


裁判員裁判は、ドシロートをいれて、


   医者が、こういうことを 言うようなものである

   ①外科手術は 簡単です。

   ②一からおしえてあげますから、一緒に やりましょう!

   ③難しいところは、こちらでやるので、とにかく手術に加わって経験して見て下さ

    い! 経験することが大事ですよ



       
◆ 最高裁は・・・「裁判員裁判を経験したものは、皆さん良かった!と言う

   が、

    ① そりゃあ 未知なる体験を 日当までもらって やれれば、それはそれで

     貴重な経験だから、よかった! と述べるであろう。
      

       ただ それだけのことである。


    ② しかし シロートを加えるために どれほど ムダゼ

       ニと 手間暇


       かかるかということである。


    ③ シロートを加えなければ・・・・刑事裁判は、はるかに スピーデイに

       行われる。


④ 裁判員裁判など、被告人、裁判関係者にとって、裁判に数十倍の手間がかかって、遅れるだけで、なんのプラスにも

        ならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする