![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000061034.jpg)
こんにちは。
昨日、今日と本格的な雨に…梅雨の走りですかね。
止々呂美(とどろみ)日記です。
我が家の畑を見れば、紫欄(しらん)が増え続け 満開に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/7ccece1b5437648f47829f933df37135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9a/7ccece1b5437648f47829f933df37135.jpg)
白の紫欄は、なぜか増えず今年も一輪…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/1c97fe7456ad58857dfad083b9830913.jpg)
名前はわかりませんが、こんな花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5d/043d4d313d8b879e59cd7030f8c889ec.jpg)
もう、20日も前になりますが、地元のラジオ タッキー816みのおエフエムに出演?しました。
その時の写真&CDを送ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d0/6bf49431cead942b80870b027ab8e27a.jpg)
「植田洋子とTea For Two」という1時間の番組です。
(徹子の部屋、ラジオ版です。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d1/18d778cb71a915cfc3b8747f6af358c1.jpg)
緊張の連続でした。
放送の合間あいまに 中村八大さんの曲が流れ…
「上を向いて歩こう」や西田佐知子が歌った「ふるさとを…」
(う~ん。懐かしい)
パーソナリティの植田 洋子さん、 マイクに向かってしゃべる横顔は真剣そのもの!
そう、全箕面市民が聞いている、そんな覚悟での語り口でした。
そう言えば、私の好きな作家 曽野 綾子さんが新聞か雑誌に
「初めて会う人に、どんな場面であれ 気のきいた話の一つや二つが出来るかどうかで、人間の器量が知れる」と…。
そんな意味のことを書かれていたことを思い出しました。
私にとって、初めての経験。喋るのって、難しいですね!
それではまた。