goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

毎年欠かせない大根作りも、価格は大暴落…

2015年12月08日 08時30分42秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

風邪薬のせいか、今朝は寝過してしまいました。
日増しに朝の寒さが厳しくなってきましたが、みなさまの体調はいかがですか。

晩秋は、薄曇りや冷たい雨が続くことが多い。
11月中旬の薄曇りの畑


大根の葉は覆い繁り


野菜作りでも最も簡単なのが大根栽培
これも失敗のしようがないほど簡単。
…とタカをくくっていたら

今年の大根は曲がりどうし


我が大根作りは、朝市で売るというより自家消費が主
毎朝のジャコおろし、おでんにも欠かせないし…

8月31日
青の幸


2番蒔き 9月9日 宮重大根


11月下旬から収穫開始


3番蒔き ラスト種まきは9月25日 冬用に殆ど自家消費

大根は、ズラシ蒔きに限る。
難点は、大根の間引きが遅れ、気が付けば手の施しようがないこと。

先週の朝市でも、大根が所狭しと並びどこも売れ残り
我が大根も売れ残り
イカ大根、おでん、ジャコおろしにはたっぷり大根おろし

それではまた。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~