箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

あぁ~天空の吊りスイカ。今週から収穫開始。同じことを繰り返し出来る事の喜び…

2019年08月19日 05時12分26秒 | ガーデニング&野菜作り
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真無断転載禁止)
野菜作りは土作り

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

お盆の期間が過ぎ、季節は気持ちだけ秋に傾いた感がするのでありますが、
みなさまはいかがお過ごしですか。

始めにお断りですが、同じような連続写真、見てもつまらないと思いますが…。


今年は黒スイカの受粉時期に、何チャラカンチャラとあり、
思うように出来なかった。

が、しかし
畑の中は6月末までに着果した1番スイカはすでに収穫が終わり、
畑の外側、フェンス よく見ないと分かりませんが2番スイカ




今年も例年と同じように吊りスイカを楽しめる。




フェンスの真下にも


参考のためおよそ20個の黒スイカ。




これは7月25日着果したもの、無理かと思ったがむくむくと大きくなってきた。




スイカは着果から45日目が収穫の基本も、7月着果は35日以上経てばOK。

あぁ~天空の吊りスイカ。
今年もまた同じことを繰り返し出来る事の喜び、参考に今年も記録し…。

我が黒スイカの出荷は9月上旬まで続くのであります。
それではまた。









ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~