(四季のガーデニング)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
止々呂美ふれあい朝市も13周年。
ここまで多くのお客さんに支えられ、続けてこられたことに
ただただ感謝。
本日8月25日(日)は、ささやかですが、
かき氷やシソジュース、アイスコーヒーが50円引きなのであります。
私はといえば、スイカや人参 キュウリ オクラ トマト ミニトマトなどを出荷する予定なのであります。
いよいよ吊りスイカの出荷 着果から42~43日
大きいものは10キロ近くあり、14個の黒スイカを出荷
ぜひとものご来場をお待ちしています。
それではまた。
毎週日曜日午前8時 ここ止々呂美(とどろみ)で
ふれあい朝市がオープン
【止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
今年も朝市で小さなドラマが始まり…
地元野菜をバーベキューの焼き野菜やサラダに使ってもらおうと
野菜洗い場を設置 ぜひ使ってください。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…
こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
止々呂美ふれあい朝市も13周年。
ここまで多くのお客さんに支えられ、続けてこられたことに
ただただ感謝。
本日8月25日(日)は、ささやかですが、
かき氷やシソジュース、アイスコーヒーが50円引きなのであります。
私はといえば、スイカや人参 キュウリ オクラ トマト ミニトマトなどを出荷する予定なのであります。
いよいよ吊りスイカの出荷 着果から42~43日
大きいものは10キロ近くあり、14個の黒スイカを出荷
ぜひとものご来場をお待ちしています。
それではまた。
毎週日曜日午前8時 ここ止々呂美(とどろみ)で
ふれあい朝市がオープン
【止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
今年も朝市で小さなドラマが始まり…
地元野菜をバーベキューの焼き野菜やサラダに使ってもらおうと
野菜洗い場を設置 ぜひ使ってください。
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
(だいたい7時半を過ぎるとオープンしています)
終了は、12時。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…
こんな旗も「ゆずともみじの里 箕面」…
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中です。
にほんブログ村